妖怪の孫の作品情報・感想・評価・動画配信

『妖怪の孫』に投稿された感想・評価

Kiki
3.7

「昭和の妖怪」の孫

妖怪•不寛容
妖怪•自己責任
妖怪•セメ・テクール

ナレーションを担当された古舘寛治さんがTwitterで政治を呟かれていた時から考えさせられていました。
おかしなメディア戦…

>>続きを読む
無影
5.0

常々、安倍晋三は安倍晋太郎の二世ではなくて岸信介の孫と評されるのは何でだろうと思っていましたが、その理由がよく分かりました。

アンチ安倍で偏ってる映画という評価も散見されますが、通常の思考を有して…

>>続きを読む

妖怪・岸信介の孫である安倍晋三の政権は日本に何を齎したのかを追った政治ドキュメンタリー。
安倍政権がどのようにメディア戦略を行い、既存メディアを篭絡してきたか、安倍政権によって日本の行政は、立法は、…

>>続きを読む
妖怪のアニメーションどういう意味ですか
安倍さんとの繋がりが良くわからなかった

この作品だけで安倍さんの見方を決めたくは無いなというか、こういう視点もあるよねって感じで受け取りました
aya
1.6

構成と質がいまいちでぼんやりとしていた。編集風景と自分の娘を出してきたところは特に好みと合わず、こういう演出をする人の作品か、と印象が下がった。
私は知らなかったこともたくさんあったが鑑賞前後で特に…

>>続きを読む
reno
-
安倍氏没後、至るところで膿が出てきている。膿が出てきた時に、私たち国民がキッパリNOを突きつけられるか、問われているなと感じた。
Cezan
3.4
早口で滑舌悪い奴、大抵仕事できない。
記録
2.8

パンケーキを毒味するの下位互換。面白くないところが残ってる。強いものが生まれる理由を全て野党とマスコミに押し付ける系理論はやはり最後までよくわかんない。2013〜15年的なムーブをコロナ後にやったか…

>>続きを読む
教授
-

2021年のドキュメンタリー映画「パンケーキを毒見する」とレビューで「何故安倍晋三の時にこれをやらなかったのか?」と僕は言及したのだが、実際、プロデューサーである河村光庸に「次は“本丸”をちゃんと描…

>>続きを読む

やっていいことと悪いこと、人として政治家?として、権力を手に入れるために善悪の境界を越えてしまった、意図的にか無意識か、この国をどん底に陥れるシステムと空気を作り上げてきた元凶。そのウイルス、遺伝子…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事