ローン・サバイバーと同様、アフガニスタンにおける米軍人と反タリバンの通訳との物語。実話に基づいているので作り話ぽくない。
ローン・サバイバーで知ったパシュトゥーンの掟を思い出した。ムスリムの精神力、…
劇場予告で、気になりつつ見逃していた1本。
いや~、何というか寡黙な男達の、複雑な感情が入り混じった絆の物語でしょうか。
“約束の救出”というより、【情けは人の為ならず】【受けた恩は返す】ってこ…
♯194 (2024年)アッサラームアレイコム
舞台はタリバン占領下のアフガニスタン
主人公はタリバンの武器保管庫を捜索するミッションを受けた米国空軍のジョン・キンリー曹長。
彼は元タリバンの通訳…
あんまりガチャガチャしていないガイ・リッチーらしくない作品。テンポも良く、エンタメ作品としてはそれなりに楽しめると思います。
一方で暴力描写の弱さ、単純明快で記号的な「悪役」として登場するタリバン…
ストーリー、抑えた演技、ロケーション、撮影、すべて素晴らしい。
堂々たるガイ・リッチーの代表作候補だと思う。
ジョン・キンリーとアーメッドは、タリバン勢力圏から2度も大脱走する羽目になるのだが、観て…
ビザ
「アラジン」の監督最新作。
アメリカ🇺🇸がアフガニスタン撤退する3年前にこんなヒューマンドラマがあるなんて思わなかったですね。
アクションが少なめでしたが、ドラマを感じさせる雰囲気があっ…
現代の傑作反戦映画!
アフガニスタン戦争で、アメリカ軍は永住権ビザを発行する代わりに現地のアフガニスタン人を通訳に雇っていたものの、実際にはどうだったの? 負けて撤退したけど、ちゃんとその後現地人…
ガイ・リッチーなのかと疑うぐらいな作品に仕上がってる。ベラベラ喋ったりハイテンポな編集で盛り上げることがなかった。映画的な部分はあるけれど、熱くなりすぎず題材にあっていて退屈することなくジェイク・ジ…
>>続きを読む© 2022 STX FINANCING, LLC. ALL RIGHTS RESERVED