自分自身の心の変化に気づかされる映画でした
オープニング、“ずぶ濡れ女”に“不愛想男”かぁ
・・・正直申します 自分などはもうこれだけで“関わりたくねぇ”(ほんと、ごめんなさい) が、序盤での感想…
画素数の低いフィルムも音楽もストーリーもしみじみ良かった。ハリウッド超大作よりも邦画好きだなと改めて感じた。
私はスコア5にしているけれど、誰かには1かもしれない。先入観なく観て欲しい。
2回目視…
PMSってあんな大変な人もいるんだというのがまず驚き。
パニック障害のある山添くんと、PMSに悩まされる(なんてもんじゃない)藤沢さんの苦悩や日常を一定の距離をもって淡々と映す。
とても穏や…
https://ashita.biglobe.co.jp/entry/2024/02/16/110000
https://www.ur-net.go.jp/chintai/sp/kanto/kan…
人間関係や心情を、丁寧に丁寧に両手で包み込んで、陽が出たら外に出して、
温かい眼差しで見守り
夜になったらしまう。
私にとってそんな印象の映画でした。
7~8年前から始まったフリーアドレス
な職…
©瀬尾まいこ/2024「夜明けのすべて」製作委員会