2人が勤める会社の良さ、全てが絶妙なさじ加減で神すぎる。
あのような職場が存在している事こそが、
希望。
映画の中に会社案内?の映像が散りばめられていたが、この映画自体がそれかと思うくらい。
上白石…
なんちゅー優しい世界や!
おとぎ話みたいって思いつつも、こんな世界であってほしいと思う。
まじで周りの人がみんないい人で、そのいい人さがまた押しつけがましくなくて心が洗われた。
あと変に恋愛要素入…
23
映画➡️原作が正しい順番だなと何回も思う(学んでください)表現や言葉が好きだなあと思った作品は特に🥲お守りのようにしてる言葉がでてくるシーンがまるごとなくてしょんぼり、2時間だから仕方がないの…
テーマは重めながら悪い人が1人も出てこない登場人物たちや画面色彩の暖かさ、時折流れる特徴的なBGMでほっこりできる。PMS持ちの主人公藤沢さんは発作時以外本当によくできた人。パニック障害の山添も最初…
>>続きを読むパニック障害とPMSを抱える2人が、お互いの痛みを理解し合い、支え合いながら前に進んでいく姿が丁寧に描かれていた。恋愛ではなく、あくまで“友人”としてのつながりを貫いている点がとても印象的で、むしろ…
>>続きを読む2025年40本目
原作履修済みだけど映画は見たことなかったので視聴。
原作のイメージそのまますぎてよかった!
PMSとパニック障害、どちらも大変だな、辛いななどと一言では言い表せない感情になる…
©瀬尾まいこ/2024「夜明けのすべて」製作委員会