死霊館のシスター 呪いの秘密に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『死霊館のシスター 呪いの秘密』に投稿された感想・評価

2.5
ずっとドン!バン!わー!といった具合に脅かしてくるアメリカ製ホラー映画あるある。びっくりは苦手だからあまり好きじゃなかったけど、修道院とか路地裏の雰囲気は好きだった
piro
3.0
ラスト、主人公の微妙な表情変化が気になる笑
めちゃくちゃ細かい微妙な表情だけど。
また次作もあるかも?
2.2

司祭が燃えて突然殺されてしまった事件をきっかけに、昔悪魔を祓ったシスターに要請がかかり、真相を究明する。
うーん、このシリーズ、ナンバリングが無いから、どれから見れば良いか、わからなーい(涙
適当に…

>>続きを読む
えい
2.6
今回も綺麗だった。
でも所々シュールだった。

着いてきたあの子供は必要だったかな?
母の愛って偉大だね。

前作はひたすら驚かしにくる映画という記憶しかなく、今作もコンセプトとしては同じであったが、ヴァラクさんの最後の大暴れは壮絶でなかなか楽しいものであった。ウォーレンさんとの絡みも全く覚えておらず、死霊…

>>続きを読む

✓あれっ?! BHの死霊館?

って思ったのは俺だけ? 他の死霊館シリーズは手放しで好きだが、一番つまらなかった。画面を覆う新聞パラパラと終盤は芸術的で好きだが、恐怖と会話が交代交代する構成でそもそ…

>>続きを読む
白夢
3.0

このレビューはネタバレを含みます

前作を見てすぐ見ました。
全体的に画面が暗い!見にくい!ホラーなんだから明るさはなくても良いけど、もうちょっと見やすくして欲しかった。
サラッとバーク神父亡くなってたの悲しい、アイリーンは元気そうで…

>>続きを読む

1956年、フランスで不可解な神父殺人事件が起きる。これを悪霊ヴァラクのせいだと確信した教会は調査を始めるが…

死霊館シリーズの最新作です。
…が、正直シリーズの中で1番好きじゃないかも。

まず…

>>続きを読む
百
2.5

このレビューはネタバレを含みます

なんか違う。
シリーズの中では1番しっくりこない
雑に怖がらせにきてる感。

ドア越しにヤギのツノで貫かれた女生徒、
走って逃げるのはタフすぎて面白い

最後丸く収まったかにみえて、結局モリースには…

>>続きを読む
Saya
3.0

このレビューはネタバレを含みます

2025/7/4までのため鑑賞
怖かった
しかも夜1人で観たからよりビクビクしてしまった
聖ルチアの子孫だから人と違ったのかなと思った
最後に夫婦が出てきてこう繋がるのか〜と思った

あなたにおすすめの記事