ボストン・キラー:消えた絞殺魔に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ボストン・キラー:消えた絞殺魔』に投稿された感想・評価

わかったようでわからなかった
容疑者も多いし共犯者もいて
スッキリしなかった
1.2

警告①
キーラ(ナイトレイ)に興味無い人は決して見ないで下さい🙅‍♂️
警告②
キーラ好きな人はこんなの見るのやめて「ラブアクチュアリー」を何度も見ましょう‼️
警告③
そうは言ってもキーラがいない…

>>続きを読む
AiR8
2.0

このレビューはネタバレを含みます

アルバート・デザルボの事件の映画化。
何故この女性記者をメインに据えたのかが分からないし映画としてはテンポ悪くて画面も暗い
2.0
ストーリー的にいわゆる未解決事件モノとして目新しさは無く、ちょっと地味ですが役者の素晴らしさもあって見応えあります。

これが真相だとしたらなんて複雑な事件なんだ!?
chiko
2.0

理解力が無いだけかもしれませんが、どこに焦点を当ててストーリーを組み立てるのかがさっぱり分かりませんでした。
実話なだけあって緊迫感や恐怖は凄くありました。
けど、全部が薄っぺらい描き方なんで、正直…

>>続きを読む
この手の映画は犯人をいかに怖く思わせるかがひとつのポイントだけど、そこがボヤけ過ぎててイマイチ波に乗れず。。しかし、ナイトレイ太らないなぁ
Adele
1.5

正直、作品そのものよりも主演のキーラファンのため鑑賞してみました

注意したいのは、事実を描いたわけでなく、事実を元にして描いたと冒頭からはっきりと書かれている点です

1960年代のアメリカボスト…

>>続きを読む

頭抱えたかった

ボストンで起こる連続殺人を女性記者が追う...実話をもとにした話

後半失速。「実話をもとにした連続殺人事件」てだいたいこんなだよなーでなんとなくオチも予想ついたが、もっと実話なら…

>>続きを読む
シリアルキラーの宝石箱アメリカで起きた事件を元にした映画。いやぁ〜こんなに角を削ぎ落としてまん丸にして映画化されてもなぁ。もっとエグいのちょうだい。
TB12
1.7
キャリー・クーンが出てたから見てみたけど題材の割に地味すぎて途中で飽きた。

あなたにおすすめの記事