ブルックリンでオペラをに投稿された感想・評価 - 44ページ目

『ブルックリンでオペラを』に投稿された感想・評価

登場人物が個性的で人間らしく生きる愛に溢れた作品。

曲が書けない作曲家、潔癖症の精神科医、恋愛依存症の女と癖が強い面々もコメディタッチで面白い。

大人も子供たちも人生、恋模様はオペラよりも劇的🤣…

>>続きを読む
HA

HAの感想・評価

3.6

パッと見で誰だか分からなかったけど、
声とあのスマイルで
カトリーナがマリサ・トメイと認識✨

マリサ・トメイ好き🥰
クセはあっても善良な女性の役が似合う。

スランプのオペラ作曲家&
恋愛依存症で…

>>続きを読む
みゆ

みゆの感想・評価

3.0

美人で精神科医パトリシアと一見完璧な妻を持ち、自身もかつては売れっ子オペラ作曲家のスティーブン。生活には不自由なさそうなスティーブンだし、パトリシアのどちらも今の自分の生き方に疑問を持ち何かを探して…

>>続きを読む
pai

paiの感想・評価

3.6

上映時間がちょうど良いからと軽い気持ちで観たけど思いのほか良かったです!

スティーブンの目線からのカメラだと他人からの賞賛もどこか空々しく見えて、彼の心情を察せられてよかった

アン・ハサウェイは…

>>続きを読む
アンハサウェイがどういう人なのか
もうひとつよくわからなかった
okimee

okimeeの感想・評価

3.8

タイガーさんと同じ回@ピカデリー
(全くの余談だけど、タイガーさんの周りはキラキラの紙テープの切れ端がww)


みんなで船の中で「KEEP ON THE SUNNY SIDE」歌ってるシーンとても…

>>続きを読む

映画『ブルックリンでオペラを』を鑑賞。

アン・ハサウェイがプロデューサーと脇役で出演しており、主演はスランプ中のオペラ作曲家に扮するピーター・ディンクレイジ。いわゆる小人症の俳優さん。いろんな映画…

>>続きを読む
Yuki

Yukiの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

思てたんとぜーんぜんちがう内容!
ティーンのカップルが一貫していちばん大人やった!
この気持ちを忘れてしまうのがこわい、って泣いた気持ちあったなぁ〜忘れてたわ。

アンハサウェイ、不安定な人演じるの…

>>続きを読む
MI8

MI8の感想・評価

4.0

ちょっと舐めた感じで観に行ったら意外にもよかった。

アン・ハサウエイは(いっときのジュリア・ロバーツよりもずっと)アン・ハサウエイ感を出すしかなくて気の毒な感じになってきたなあ、と思ってるんだけど…

>>続きを読む

スクリューボールとの触れ込みだったが、私が見た映画館で笑いがこぼれている様相はなかった。

まあ少しだけ元気にはしてくれる。

同じブルックリンでのドラマ「パストライブス」みたあとでは。

あと、邦…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事