本日公休に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『本日公休』に投稿された感想・評価

まー
5.0

ずっと泣いてました…アールイさんみたいな人生経験は積んでないしどちらかというと娘息子たち側なんですが全てが良すぎて全てが刺さりました。

日常の尊さ、誰の価値観も否定しないやさしさ、老いることの寂し…

>>続きを読む
Reiren
4.3

「まっすぐ行って、人生みたいに」

病院に入院している人の散髪って、考えた事がなかった
「いつもどおりに」
家族のように親しくなってもなれ合いにはならない、ほど良い客との距離感がいい

人との触れ合…

>>続きを読む
群青
4.4

どことなく『東京物語』を感じるのは気のせいだろうか。

理髪店の女店主のキャラクターがとても良く、だからこそ大きな出来事は起きないのに、各キャラクターとの交流が胸に響く。

元娘婿のキャラクターや主…

>>続きを読む
じゅ
4.2

このレビューはネタバレを含みます

理髪師のアールイさんが突然休みをとってどこかへ行った。ちょうど帰省してきた娘をはじめ、3人の子たちはその身を案じる。
ファッションデザイナーの長女シンと美容師の次女リン、様々なビジネスに着手する長男…

>>続きを読む
4.5

見逃してしまってずっと観たかった作品。
もう本当に観ることが出来て良かった。

もうこれで良いんだよ、こういう作品が観たいんだよっていう気持ちでいっぱいになった。
出てくる人も話の内容もやりすぎてる…

>>続きを読む

主人公のオカンみが強く、あるあるが詰まっていてオカンに会いたくなる。湿布を貼ってあげたいし、ずっと元気でいてほしい
衰退しつつある理髪店の記憶を残せるって素敵なことだな〜と、映画の良さを噛み締めてみ…

>>続きを読む
月
4.3

フー・ティエンユー監督・脚本

アールイ:ルー・シャオフェン
チュアン:フー・モンボー
シン:アニー・チェン
リン:ファン・ジーヨウ
ナン:シー・ミンシュアイ

作家やミュージックビ…

>>続きを読む
すみ
4.2

整体やマッサージに行かない人はいるし病院にかからない人もいるけど、髪を切らない人はおそらくいない。
そう考えると、美容師さん理容師さんって親しい人以外で定期的に自分の身体を預ける唯一の人なのかもしれ…

>>続きを読む

しみじみと、本当によかった。最近観た映画の中で特に好き。
台中で昔ながらの理髪店を営むアールイ。効率化や儲けよりも、技術に誇りを持ち、客の髪を整えるだけでなく人生に寄り添い続けることを大切にする。と…

>>続きを読む
4.5

・字幕鑑賞
・監督が自身のお母さんをモデルに描いた物語
・価値観多様な時代だけど、丁寧さは不変の魅力
・髪が小気味よく刈り揃えられていくところを見る心地良さときたらないな
・青々とした稲が揺れる台湾…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事