本日公休に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『本日公休』に投稿された感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

いつも通りって難しいですよね。

主人公のお店に通うのは、常連客。
お客さん達の好みと一番似合う髪型を後頭部を見て判断したきた主人公。

親から子へ、そして孫もお世話に💇

危篤状態でベットに横たわ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

いい映画でした。
出張して歯医者のおじいちゃんの髪を切ってあげるシーンは本当に感動して涙が出ました。
日々人様のためにコツコツと働いていく事の大切さをあらためて考えさせられた作品でした。
見てよかっ…

>>続きを読む
gena
4.0

しみじみと温かいいい映画だった。美容院を一人で切り盛りしている母アールイが急きょ店を休みにして遠方の常連客に出張で理髪する一日の話。それだけなんだけど、アールイがどんなに苦労して子供たちを育てあげた…

>>続きを読む
4.0

日本の昔を思い出させる台中の街並み。
散髪屋を営む女性が遠方から仕事を頼まれる。

もう余命いくばくもない昔の常連さん。
彼女はいつくしむように丁寧に散髪してあげる。
優しく声をかけながら仕事をする…

>>続きを読む
4.0

宣伝のポスターが物憂げに見えて、ヨーロッパ映画かと思っていたら全く違って、元気でおおらかな台湾映画だった。

主人公は、台中の下町で、四十年間小さな理髪店を営んできた女性。丁寧な仕事をモットーとし、…

>>続きを読む
KojiYu
3.5
ほのぼの
音楽
安心

家族愛
主人公のまわりの人達
心が澄み渡る

素敵な退屈

大きな事件は起きないが、滋味深いおばちゃんのスローライフを追いかけた一作。アールイの仕事は採算度外視でプロフェッショナルな人付き合いに徹している。目の前にあるお客さんの「後頭部」を見つ…

>>続きを読む
れ
3.8
台湾映画ののんびり具合はいいよね。
お金じゃないものってあるよね。
連休の最後はチルアウトで終えれそう。

このレビューはネタバレを含みます

台中の下町で40年間理髪店を営む女性アールイが主人公。女手ひとつで3人の子どもを育て、今は一人で店を切り盛りしている。ある日、遠方から通っていた常連客が病床に伏したと知り、彼女は店に「本日公休」の札…

>>続きを読む
3.8

日本も昔ながらのお店ってホントに少なくなって…
年季の入ったサインポールを出している理髪店をみかけるとなんだかキュンとします

病気で旦那さんを亡くした理髪店の女主人は3人の子供を育てあげ常連客と日…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事