このレビューはネタバレを含みます
#39
脚本の失敗だと思う。
時制入り混じり構成が、わざとらしくて、不自然。
さらに、出張散髪のシーンを、もう少し、あとにしないと、あまりにバランスが、悪い。
開巻1時間で、あれだけの感動シーンがあ…
女性理髪師アールイは常連客との繋がりをとても大切にする仕事ぶり。彼女のその信条を窺わす生き様が独立した3人の子供たちの考え方との対比で、より奇特に見えた。来店を促す電話での営業活動など、お節介をす…
>>続きを読む人生は続くよ時に急流として、常にはゆるやかに
女手一つハサミを持って三人育て上げてみれば子どもたちは自分達に忙しく、気付けば自分は老いている。
けれど老いるのは自分だけではなく、周囲ごと。
子ど…
武蔵野館で予告観て「あらやだ観なきゃ…!」となったんですが、あんまりハマりませんでした…「本日公休」。
台中の古い理髪店でひとり梳き鋏を握る女性の職人気質で亡き夫や恩師への想いや歴史を背負う様を…
©2023 Bole Film Co., Ltd. ASOBI Production Co., Ltd. All Rights Reserved