11/15山形フォーラムで「本日公休」を観てきました。
台湾映画はとても好きでこの映画も人生の機微を描いていい映画でした。侯孝賢の「トントンの夏休み」など私の住んでいる田舎の子供時代が思い出されま…
人生は計算できない
成人した子供三人の母でもある理髪店主。
若い頃に理念を叩き込まれ、
基本に忠実に細部まで丁寧に仕上げていけば、
必ず客はつく、をモットーに
また、休めば客の頭を誰が切る⁉️と…
観ながらふと自分の人生を振り返ってしまったくらい沁みる作品だった。
家族も知らない一面を知ることが出来る仕事だなぁ。とつくづく思う。
理美容に限った事ではないけど。
君だけは辞めるなよ!って言う…
どことなく『東京物語』を感じるのは気のせいだろうか。
理髪店の女店主のキャラクターがとても良く、だからこそ大きな出来事は起きないのに、各キャラクターとの交流が胸に響く。
元娘婿のキャラクターや主…
好きな映画になった。
おばちゃん達がキャッキャしてるシーンで微笑ましくなったのは初めてかもしれない。
個人的に好きな顔立ちの男性が多く、そちらでも良かった。調べます。
長女、次女ともにお母さんの…
理髪師のアールイさんが突然休みをとってどこかへ行った。ちょうど帰省してきた娘をはじめ、3人の子たちはその身を案じる。
ファッションデザイナーの長女シンと美容師の次女リン、様々なビジネスに着手する長男…
©2023 Bole Film Co., Ltd. ASOBI Production Co., Ltd. All Rights Reserved