マン・オン・ワイヤーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 8ページ目

「マン・オン・ワイヤー」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

・1974年今はなきワールドトレードセンターの屋上を綱渡りしたフランスの大道芸人フィリップの挑戦を証言と再現で描いたドキュメンタリー
・挑戦の過程とか映像の迫力などのドラマチックさは同じ題材のロバー…

>>続きを読む

こんな美しい犯罪があるなんて。
ニューヨークのワールドトレードセンターにワイヤーをかけて綱渡りをした男のドキュメンタリー。実話だってんだからすごい。
ビルの間にワイヤーを張ってその上を渡る様子は空を…

>>続きを読む
mz5150

mz5150の感想・評価

3.5
ザウォークの高所シーンはヤバイが、こちらは意外に写真だけでアッサリしてた。が映画ではなかったオーストラリアの綱渡りがあり貴重、映画キャストはかなり似てる印象。
まい

まいの感想・評価

3.5
『人生はエッジを歩いてこそ価値がある』
ザ・ウォークは鑑賞済みなんですが、かなり忠実に描かれていたんだなと感心しました。
YIBB86

YIBB86の感想・評価

4.0

1974年、当時世界一の高さだったワールドトレードセンターで命綱無しの綱渡りに挑戦したフランスの大道芸人を題材としたドキュメンタリー映画。無許可かつ違法な行為だが、到底常人では成し得ない困難へ愚直に…

>>続きを読む

英国アカデミー作品賞を獲った稀有なドキュメンタリー。ドラマ映像が豊富なのにそれが嫌にならず、資料との混ぜ方が巧みで演出勝ち。"再現ドラマ"は見習うべし。当時の雰囲気、9.11などは敢えて立てずとも十…

>>続きを読む

ワールドトレードセンターで綱渡りをしたフィリップ・プティについてのドキュメンタリー。これを観ると、多少脚色されてるとはいえ『ザ・ウォーク』がかなり事実に忠実だったことがわかります。

ただ、後味はか…

>>続きを読む
harherhur

harherhurの感想・評価

3.2

ザ・ウォークからの鑑賞。
友人達の証言が響く。

プティや友人達はワールドトレードセンターが崩れた時どう思ったのだろう。

以前どこかで聴いたことがあったマイケル・ナイマンのスコアがこれだったのかと…

>>続きを読む
MOVIEBUG

MOVIEBUGの感想・評価

4.0
Do believe myself and keep progress to catch a dream!
kyon

kyonの感想・評価

3.5

1974年、ニューヨークの今は無き貿易センターの屋上で綱渡りを敢行したフィリップ・プティとその友人たちの姿に迫ったドキュメンタリー。

その人の人生そのものがアートになりえるかもしれないし、夢はやっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事