マン・オン・ワイヤーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「マン・オン・ワイヤー」に投稿された感想・評価

有名な綱渡り。 ワイヤー張る緻密な計画、チームのインタビュー。映像も当時の写真も綺麗なアートで見やすい。フィクションみたいなノンフィクションでハラハラさせられる。 フィリップの反骨精神。犯罪だけど、…

>>続きを読む

史上,最も美しい犯罪?
1974年,フランスの綱渡り芸人フィリップ・プティがWTCタワー間を「違法に」綱渡りしたドキュメンタリー。クライムサスペンスとしても上質で楽しめた。
サティとナイマンの音楽に…

>>続きを読む
すずや

すずやの感想・評価

3.6

フィリップ・プティのことは『ザ・ウォーク』で知って以来ずっとすごいなと思ってきた人だったし、この映画もいつか見たいと思っていたので、見れて何より。
『ザ・ウォーク』が本当にリアリティを極限まで追って…

>>続きを読む
ご飯

ご飯の感想・評価

3.9

ここまで芸術に命を捧げられるなんて、話を見ていくと青臭くどこか間抜けではあるんだけど(失礼)ツインタワー建設の広告を見た時の直感を信じてとにかく真っ直ぐ突き進む。彼のエネルギッシュな姿に皆ぐいぐい引…

>>続きを読む

NYツインタワーを綱渡りで渡るという、稀代のビッグパフォーマンスを達成するまでのハラハラドキドキドキュメンタリー。

規格外な美しいフランス人綱渡り師。
ノートルダム宮殿での綱渡り姿があまりにも美し…

>>続きを読む

ワールドトレードセンターを綱渡りした男のドキュメンタリー。「ザ・ウォーク」を先に観てしまったけどこっちだけで良かったな。しかしあの場所で45分間も綱渡りしてたんだからすごい。
そして何かをやり遂げた…

>>続きを読む
96さん

96さんの感想・評価

4.0

フランスの綱渡り師が

様々な所に命綱なしで綱渡りを敢行

最終的には

ワールドトレードセンター間を綱渡り

2008年度アカデミー賞最優秀長編ドキュメンタリー賞を受賞

ドキュメンタリー好きは必…

>>続きを読む

"意味が無いからこそ素晴らしいのに"

ザ・ウォークから続けて鑑賞。
こちらはご本人達のインタビューと
本物の写真を使ったリアル版。
というか、こっちを観ると余計に
ザ・ウォークが事実に忠実に、
か…

>>続きを読む
まりも

まりもの感想・評価

4.0

映画「ザ・ウォーク」から。


良いとか、悪いとか思う前に


「 凄い!! 」


としか言いようがない。


AとBのビルを繋げる、綱の方法。

よく、緻密に計算出来たもんだ。


変わり者だけ…

>>続きを読む
akM2

akM2の感想・評価

3.7
あのとんでもない高さで常軌を逸した行動ですね。

「ザ・ウォーク」は忠実に再現された作品で2度ビックリでした。

ワイヤー上で寝ころがるとは凄まじい過ぎますね。

2018#236

あなたにおすすめの記事