12日の殺人に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「12日の殺人」に投稿された感想・評価

たくみ

たくみの感想・評価

2.5
結局何だったんだろう?宝くじが当たったのに結局自分には一銭も入ってこなかった…みたいな気分。自分には合わなかったな。

監督は「罪なき殺人」のドミニク・モル。あっちは面白かったんだけどねー
ryuryu

ryuryuの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

男が殺して捜査するのも男 不思議よね
犯人は男 被害者は遊んでた 男と女の間には深い溝がある その決めつけが
そもそも犯人は「クララ」って言ったの?
盗聴とお墓カメラ
コピー機直す仕事じゃねえよ!

>>続きを読む

この監督の前作がめっちゃお気に入りだったので、この作品を見逃すわけにはいきません!公開楽しみにしていました♪

事件そのものよりも刑事達がどう捜査していくのかに焦点をあてた刑事ドラマって感じです。

>>続きを読む
Mak

Makの感想・評価

3.0

21歳の女性が夜中に生きたまま火をつけられて亡くなる事件を追う班長、警察官達、友達、関係のあった男達や家族の物語。
事件を追うだけでなく班長や警察官達のプライベートやストレスも合わせて描かれていく。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

落下の解剖学と同じで、起きた事件の犯人を解きたいわけじゃない。主にフェミニズム的観点から静かに社会の闇を照らす作品。


2024 配信5本目
たく

たくの感想・評価

2.5

実話を基にしたフィクションらしい。
ドミニク・モル監督の前作がとても良かったので期待値高めに見たが、思ったより普通だった。悪くはないが。

宣伝にもあったが、未解決事件を扱った作品として『殺人の追憶…

>>続きを読む
攻機

攻機の感想・評価

2.7

画面に動きが無くて、登場人物が会話してる場面が多く、苦手なパターン。警察の捜査の描写や刑事たちの描き分けが優れているわけでもないので、新味もなく、わりと退屈。山間の街の風景に救われる。この監督さんは…

>>続きを読む
アダヒ

アダヒの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

去年のセザール賞で作品賞を獲っているのだが今年の『落下の解剖学』に比べると ずいぶん地味な印象を受ける。未解決事件に取り憑かれた刑事モノだと思って観ていたのだか主題は どうやら違ったようだ。最後にト…

>>続きを読む
yuu

yuuの感想・評価

2.7

うーん。未解決事件って前々から知ってたから解決する方向には期待していなかったけど、ずるずるただ引きずって終わりなだけがしました。

簡単な内容は、10月12日の夜、女子大学生クララが焼死体となって発…

>>続きを読む
Breminger

Bremingerの感想・評価

2.8

監督の前作も邦題が〜の殺人で、今作も捜査系の作品なんだろうなーと思って観ましたが、思っていた方向とは違う方向に進んでいった作品でした。

殺人事件を捜査しつつ、事件の真相へと向かってはいくものの、ど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事