ミッシングのネタバレレビュー・内容・結末 - 121ページ目

『ミッシング』に投稿されたネタバレ・内容・結末

こんな重い映画は久しぶり。
ハッピーエンドどころか、終わりすらない、見終わった後、ぐったりしてしまう映画だった。
北朝鮮拉致被害者のご家族とか、子供が行方不明になってしまった親御さんとか、それこそ災…

>>続きを読む

夫婦•姉弟の会話で、石原さとみさん演じる:さおりの返答が予測できる。
そのくらい、やり取りがリアル過ぎる。
ヒステリックにイラついたり、弟のはっきりしない感じにもやもやしたり、感情が動いた。

吉田…

>>続きを読む

確かに石原さとみは全力で、渾身の力を注入して役に入り込んでいる。たしかに、すごい。

逆に、石原さとみがやりすぎなぐらいやりすぎているからこそ、夫役の青木崇高は引き算で、静かにマグマをたぎらせていて…

>>続きを読む

冒頭から心を抉られるような辛さ、まるでドキュメンタリーだった。愛する我が子を突然失った夫婦、温度差は確かにあったけれど、疲弊しきってクレイジーな行動にでがちな妻を宥めつつ、自分の怒りや哀しみを閉じ込…

>>続きを読む

試写会にて鑑賞
被害者であるはずの親や親族がマスコミや世間の餌にされ、誹謗中傷やデマに傷つく描写に怒りとやるせなさを覚えた。出口の見えない苦しみが続き、実際に起きた失踪事件等が頭を過り胸が痛くなった…

>>続きを読む

試写会にて同映画を拝見しました。冒頭から圧倒的な石原さとみさんの怒り、涙、不安の感情的な演技を見て圧倒されました。寄り添う父としての青木さんの優しい声かけや中村倫也さんの真面目さや思いが伝わらない怒…

>>続きを読む

舞台挨拶付き試写会にて。

※爆烈にネタバレあり。

平気で残酷な、平気で悪質な世の中に生きていて、どうやって生きて行く?どうやって折り合いをつける?どうやって安心して信じられる希望を見つける?って…

>>続きを読む


初めての舞台挨拶付き
プレミア試写会。

最初はこの映画は見ないつもりでした。

人より感情移入が激しい私は
映画は大好きなんですが
見てしばらくは その作品の誰かに
感情が入りすぎて抜けなくなっ…

>>続きを読む


大阪プレミア試写会にて鑑賞。

ミッシングというタイトルではあるが
失われたものについての話ではなく、
大きな悲劇に見舞われてもなお
“失われなかったもの”
についての物語だと感じた

失われなか…

>>続きを読む

重たいけど心温まるストーリー。


終始嫌〜な雰囲気で物語が進んでいく。
現代の悪質なSNS環境がしっかり出てる。

登場人物が少し多くて1回観ただけだと全員の抱えてるものとか意味してることってゆう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事