ネクスト・ゴール・ウィンズのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ネクスト・ゴール・ウィンズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「弱小チームが
とあるきっかけで奮起し
ジャイアントキリングを起こす」
という、スポーツ映画の王道を
タイカ・ワイティティ監督が
どう描くのか期待して鑑賞しましたが

良くも悪くも
『タイカ・ワイテ…

>>続きを読む

実話だってことを忘れてた

ラストの実際の映像に心打たれる…

ジャイヤが実在するなんて思えなくてびっくりした。フィクションみたいに魅力的だから。素敵な人だなあ。

ワイティティの割に話題にならずに…

>>続きを読む

思い返すと予告でストーリーラインの全てが出ていたくらい予想外のことは起きないけど、小ネタの手数がすごい。「何しにサモア領へ?」、サムスン・ソニー、7-24はメモしときたいくらい特に面白かった。痛がる…

>>続きを読む
TOHOシネマズ割引券を誤購入。
選ばれたのはこの映画。
早朝の富山で鑑賞。
ほぼ貸し切り。
ほぼ実話!

タイカワイティティ監督の新作は『ソー ラブ&サンダー』以来。MCUの制約もないということでこれは『ジョジョラビット』並みの傑作が観れるのかと思いきや、テレ東深夜枠レベルのコメディー感。。実話に監督が…

>>続きを読む

これ、先月観賞してたんですが、レビューするの忘れてた。

“ジョジョ・ラビット”のタイカ・ワイティティ監督が、世界最弱のサッカーチームがワールドカップ予選で起こした奇跡の実話を映画化したっていうもん…

>>続きを読む

負け犬監督と最弱チームがW杯で1ゴールを目指して、奮闘する様は愛くるしさもありつつ、心が熱くなる!
泣けて笑えて熱くなれるエンパワメントな作品!
タイカ節の効いた演出の数々に安定感ありすぎて、めっち…

>>続きを読む

おもしろかった

結構笑えた

あっと驚いたシーンも…

感動は
そんなにしないかな〜と思ってたら

後半…

「じゃあ一緒に負けよう」と言われて脱力

気楽に観たけど
気が楽になった

Life …

>>続きを読む

タイカ・ワイティティ監督、そして、マイケル・ファスベンダーさん、題材がサッカー、実話の映画化、予告編も面白かったので鑑賞しましたが、話が端折り過ぎて、もう少し登場人物の心情等を深く描いて欲しかったで…

>>続きを読む
勝利に歓喜するサモア側の人達と一緒に声出してガッツポーズしそうになったのを必死に抑えて1人でグウゥ、、、、ってなってた

あなたにおすすめの記事