実際あった36歳の家庭ある女性と韓国系13歳の少年との愛。
客観的にはスキャンダルでしかない、女性の家庭は壊れても、女性は愛を信じる。
まるで洗脳されたかのような成長した少年はサナギから蝶になった自…
#映画『#メイ・ディセンバー ゆれる真実』
@maydecember_jp
2024/No.078
★★★★4.0
前の予定が予想外に押して、本編最初の15分も観れなかったから、事件は知ってたけどナ…
作品自体がアカデミー賞クオリティに充分値する。
しかし、
ジョーのセリフを引用すると「これは人生なんだ」が示すように、
実話のエピソードのレイヤーが重なり過ぎて観客を良くも悪くも幻惑する。
その幻…
「メイ・ディセンバー」日経新聞で紹介されていて興味を持ち鑑賞。
36歳の女性グレイシーと13歳の少年との情事の映画化に向けて、主役となるエリザベスが役作りのための取材をする。
そこで掘り返される…
トッド・ヘインズ監督が、アメリカで実際にあったスキャンダルを題材に、ナタリー・ポートマンとジュリアン・ムーアという実力派俳優が共演を果たした本作は、事件のその後と、当事者たちが隠していた・気づいてい…
>>続きを読むナタリー・ポートマン演じる俳優のエリザベスが、ジュリアン・ムーア演じる13歳の少年と恋愛関係になり今もなお夫婦として暮らすグレイシーに役作りのため近づく。
彼女の人となりを掴もうとするうち、危うさ…
試写会にて。
めちゃくちゃ重い。
イタリアンに入ったのに懐石出てきてどうしましょうってくらいの戸惑い。
実話のベースを、wikiで読むくらいの予習をする事をオススメします。
事件にはほぼ触れない…
Fan's Voice様にご招待いただき、試写会にて鑑賞いたしました。
舞台は事件の「その後」、13歳の少年と性交し獄中出産した実在の女性をジュリアン・ムーアが、その女性を演じる女優をナタリー・ポ…
人間の多面性を痛感する作品。
事実や事象は一つの事なのに、見えない心を探る難しさや、一つ一つピースを合わせて真実に辿りつきたいのに、真実がゆらぐというのは奇妙な感覚でした。
取材が進むにつれてナタ…
©2023. May December 2022 Investors LLC, ALL Rights Reserved.