落下の解剖学に投稿された感想・評価 - 726ページ目

『落下の解剖学』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

自分も参審員となってこの事件にどう決着をつけるのか試されてる感覚に。

実際の真相は結局何も明らかにはなってないし、そういう映画なのはそうなんだけど、
思ったよりそのままでちょい拍子抜け。

これは…

>>続きを読む

法廷モノだが、ミステリーではない。
最近だと、ジョニー•デップの裁判だとか、見世物と化す裁判をそのまま映画にしたような裁判モノ。
映画というより、ワイドショー的裁判を見て楽しんでしまう感じ。
主人公…

>>続きを読む
ストーリー展開がわかりやすく、見やすい作品でした。サンドラさんの演技が素敵でした。

事件解決に向けた捜査ものと思っていましたが、事件を巡った裁判の中で様々な思惑が錯誤する法廷映画でした。

かなり緻密に事件の情報が飛び交っており、断片的な数多くの情報を精査しながら私達は最終的に誰に…

>>続きを読む
OSHO

OSHOの感想・評価

3.4

裁判所は真実を明らかにする場所ではなく、
検察官は被疑者を有罪にする
弁護士は被疑者を無罪にする
ゲームでしかない。
私の感想はそれだけです。

フランスの雪山にある一軒家、人気作家の妻が取材してい…

>>続きを読む

2024年2月23日鑑賞。

期待してたけど案外普通だった印象。それに長い。あの内容で2時間半は長い。

普通だと思ってしまったのはおそらく過去に西川美和監督の『ゆれる』を観ていたから。この手の作品…

>>続きを読む
まつ

まつの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

フリではなく、
心を決める。


視力に障害がある以上に、
ダリエルには見えてない世界が多すぎた。

だから、自分で世界の輪郭を決めに行く。
ってことなんだろうな。
最後の証言は子どもにとって合理的…

>>続きを読む
RIKEDA

RIKEDAの感想・評価

3.6
ほぼ法廷劇。だけど揺るがない証拠や証言が出るわけではなく主観に寄っていくのが興味深かった。
あまり見ないカメラワークや印象的な音楽もあり150分の長丁場だけど観れた。
shuichi

shuichiの感想・評価

3.8

ミステリーを期待した人からしたら満足できない内容だったと思うけど、自分は事前に法廷劇だと知っていたから、まあまあ楽しめた。この映画からは憶測や主観に対する皮肉を感じた。夫は自殺したのか、妻が殺害した…

>>続きを読む
なお

なおの感想・評価

3.8
自殺か他殺か。裁判では様々な証人の証言が主観で語られる。本当のことは何か、問いかけられていた。

あなたにおすすめの記事