枯れ葉のネタバレレビュー・内容・結末

『枯れ葉』に投稿されたネタバレ・内容・結末

良かった。なんか良かった。謎に良かった。
みんな虚無顔なのよい。
女の子の友情見れる。男の友情も見れる。
わんころちゃん出てくるのも最高に良い。

ご飯温めるのミスって?迷いなくゴミ箱に入れるのおも…

>>続きを読む

2025-9

初めてのアキカウリスマキ。
久しぶりに聞くフィンランドがやけに心地よい。意味はほとんどわからないけどたまに聞き取れる単語とかたのしい。
・茶色くて丸いパンのサンドイッチなつかしいいい…

>>続きを読む

展開はあれど 落ち着いてる。ささやかな感じが印象的だった。
色合いも綺麗。女の人のインテリアも良い。

ラジオから戦争の話題が執拗に流れていて、
2人の男女の関係は変われど、ラジオから流れてくるニュ…

>>続きを読む

ちょっっっっ…え……?台詞や説明なしに2人が惹かれあっている事がビンビンに伝わってくる!
カラオケむっちゃ下手やのに自信家の男のおかしさ、そうした映画を貫くユーモアが信頼出来るなと思っててから、どん…

>>続きを読む

期待しちゃってたからだいぶがっかり。アル中ってきしょいな〜,この世にきしょいこと多すぎやな〜とか考えてたら時間も過ぎちゃった。アンサ,適当に仕事選んでて良かった。大人やからか冷め切ってた印象があった…

>>続きを読む
いつも通りって感じ。
でも今までよりなんとなく微妙?
犬の名前チャップリンってかわいい。
カウリスマキってチャップリン好きなのか?
ラストシーンもモダンタイムスオマージュ?

最高じゃないっすか、、、

最初の3人の女性の商品陳列の時点であ、これ好きなやつやって思った。

小津作品の人より無愛想やからこそ、よりシュールさを感じて良い。

引き算の映画だからこそ心地良いし惹…

>>続きを読む
食事のシーンで会話し続けているわけではなく、無表情なことが多かったから合わないのかと思ってしまったけれど、そんなことはなかった。

20250202 自分用忘備録

物質的には80年代の共産国じみている。閉塞的で物悲しい。
しかし、ラジオ(!)が伝える情報が、紛れもなく現代を舞台にした物語だと主張してくる。ただし携帯もなく、通信…

>>続きを読む

むっっずかしかった…!!笑
この雰囲気を楽しめるには人生経験倍くらい積まないとダメかもしれん
こじんまりした映画館で集中して観たかったな

主人公の部屋のインテリア 色使い 随所に出てくるバーの雰…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事