『希望のかなた』(2017)のプロモーション中に、突然に監督引退発言をしたフィンランドの名匠アキ・カウリスマキ監督が6年振りに還って来た! 実に喜ばしい!!
【フィンランドの首都であるヘルシン…
最高だった。
不器用な二人の生活。
心の豊かさとはこういうことなんだろう。
物質的豊かさではなくて精神的な豊かさ。
登場人物の描写が妙にリアルで、二人ともあまり喋らないけど表情ですごくいい演技…
・看護師のお姉さんの去り際のサバっと感
・犬が出てきた時の安心感
・カラオケいくとこいちばん好き(主人公とカラオケ王の距離感、言葉の感じがいちばんアキ味でてた それは厄介だ のとこ)
・mauste…
終始淡々としていてこれといった盛り上がりもないので、ソファーに寝っ転がりながら観ていたら途中何度か寝落ちしそうになってしまった…。
世界観がとても不思議。
時代背景は現代なのに、まるで1970年代…
2023年公開作品。
独身でスーパーに勤めるアンサは、同僚と行ったカラオケバーで工場勤めのホラッパと出会う、ってお話ですね。
フィンランドの巨匠、アキ・カウリスマキの監督復帰作、とのことですが、…
戦争が日常の空っぽな街で出会う男女。アンサが犬をもらった時にすごくしっくりきた。彼女が男を愛することはできない、犬を愛するくらいがちょうどいいんだと。
でもあの名曲、「墓場すらフェンスだらけ」とい…
アキ・カウリスマキ節炸裂。ほんとに良い世界。
好きな人の電話番号なくそうが、失恋しそうになろうが、どこかの国で戦争起きようが、好きな人が骨折しようが、生活は続いていくのよね。
なけなしのお金だ…
© Sputnik Photo: Malla Hukkanen