枯れ葉のネタバレレビュー・内容・結末

『枯れ葉』に投稿されたネタバレ・内容・結末

本日2本目。
内容調べずに見たけど、労働者3部作の監督の映画だった。アキ・カウリスマキ。
映画始まって薄暗い感じと男女が2名仕事を辞めるお決まりのパターンであってなった。この人の作品なんでこんな人気…

>>続きを読む
【余裕🙆‍♀️】

おトイレ回数 : 便秘

一応携帯とパソコンは出てくるのだが、基本的にはいつものカウリスマキで、人々は80、90年代と同じように暮らしている。
他の作品でもラジオからニュースが流れるシーンが出てくるが、本作は象徴的。
ロシア…

>>続きを読む
構図とか色彩とかとにかく画作りに惚れ惚れする、それとこのシュールさだけでいくらでも見ていたいと思った。
舞台設定が現代とは全く思えないザラつき方。

『デッドドントダイ』を取り上げてるので笑った

これってこの監督だからこの雰囲気なの?
それともフィンランドってマジでこんな感じ?笑
何か既視感あると思ったら『希望のかなた』で同じ監督でした。

妙にレトロな街並みというか暮らしというか全て。
で…

>>続きを読む

わんちゃんかわいい!!!!

デッド・ドント・ダイ見てるの笑った
時代設定がはっきりしなくて(多分わざとかな?)、デッドドントダイ見てるけど昔っぽくもある感じが不思議でよかったな
アンサを笑わせるジ…

>>続きを読む

ほっこりじんわりラブコメなんだけどラジオから流れるロシアのウクライナ侵攻という現実。

ほっぺにチューされた程度で「結婚できそうだった」みたいなことをぬかすホラッパかわいい。
あと初デートで「デッド…

>>続きを読む
淡々とした無表情。会話が成り立っていないようで成り立っている。余白があり面白い。何気ないお皿を買うシーンやラストの松葉杖に気を使わない感じとか小さなところも最高だな。アキカウリスマキやっぱ好きだ。

かなり詰め込んだ内容だったのに、余白を感じられるのは、画づくりとか音楽とかの妙なのかな
ジム・ジャームッシュ作品を見ている時の心地よさに似ているなあと感じていたらまさにジム・ジャームッシュの映画がそ…

>>続きを読む

huluで。

廃棄物を持って帰ろうとしてスーパーをクビになったアンサとアル中で工場をクビになったホラッパが出会うお話。

アキ・カウリスマキ監督の新作です。
早くも配信で見れるのは嬉しいですね。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事