関心領域
1942年🇵🇱ポーランドのオシフィエンチム郊外
(アウシュヴィッツ収容所)
❇️『観た人でどう感じるかの想いの評価投う。』
◉61点。
★彡人それぞれの採点。
考えさせられる。
…
ほぼ声音が無い。その点からかなり色んなことと重ねたり、考えられる余白が生まれて好き。
今私たちが、過去にあったことから考えるべきことがあることを自覚させられる。
戦後80年だったり、色んなことが重…
収容所とは無関係の地域住民が段々異様性に慣れてしまう恐ろしさを期待してたから求めてたものと違った
主人公は収容所の関係者だし家族もユダヤ人から搾取した物だと知りながら金品を得る
なんかかなりテー…
今年に入ってから一番感想に困っているのが今作でいまもどう言葉を使えばよいか悩んでいるのだが、ストーリーがなかったのが一番の違和感。音と設定(史実)に頼りすぎているイメージがあった。と言うとこの事実を…
>>続きを読む© Two Wolves Films Limited, Extreme Emotions BIS Limited, Soft Money LLC and Channel Four Television Corporation 2023. All Rights Reserved.