関心領域の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『関心領域』に投稿された感想・評価

2024.5頃
🥼おばあちゃんが可哀想、、。
エンドロールまで不協和音が続きます。。
晩飯
2.5
作業をしながらの流し見だったので合間合間で何が起きているのかわからなかった。今度また観直してみる、の記録。
25/08記録用
omi
3.3

直接的な描写はないものの不穏。不穏だけど静かなお金持ちの生活。
これがどれくらいリアルな当時のドイツの様子なのかあまり分からなかったが、実際の手記に基づいたものらしい。
職員やその家族はPTSDにな…

>>続きを読む

収容所での残虐行為を見せずに想像させる手法はお見事

そのサウンドが生々しい😱

収容所の関係者の生活描写が何とも言えない気持ちにさせるし
その環境に麻痺?しているようだが、少しずつ影響を受けてよう…

>>続きを読む
Nagaki
3.9

ポスターがまず最高!
この映画がどういう内容か一目で分かる、、

A24の作品で、しかもちょっと関心がある「アウシュビッツ収容所」の話ってことで観に行った、、

子供達は周りの音や匂いに反応したりし…

>>続きを読む
Hiroya
3.7
狭い世界で親を見て同じように育ってしまう子どもと、それにすら無関心な母親が印象的。
3.5
これは繰り返し見たら、ジワジワと嫌な気持ちになる映画なのだと思う。一度観ただけではよくわからなかった。


ガス室の隣で暮らしてて、よくご飯が喉を通るなと思った。目が死んでいた。

モノクロの特殊な映像のシーンが印象的だった。
被収容者たちの作業場であろう所にりんごや洋梨のような食べ物を置いていくあの子…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事