過去鑑賞
男女2人の切ないラブストーリー。誰もが知る不朽の名作ですよね。
アメリカ留学した学生時代、初めてのNY旅行。その時に乗った観光船のデッキで、興奮のあまり友人とタイタニックハグしました…
【再】
何度見ても泣かされる名作。
氷山にぶつかる瞬間はハラハラ。
主題歌だけで
思い出してうるっとしてしまう。
アンドリュースさんが沈没を宣言するシーン、
船長が「一面トップになりますな」の
皮…
中学生の時以来の視聴。
死の危険を感じたとき人はどうなるか、あらゆるパターンが登場する。
誇りを保てる人もいれば、パニックで『蜘蛛の糸』的な人間の浅ましさが露出する人も。
大勢いるなかでも自分の場…
当時、世界興行収入第一位を更新した名作中の名作。
アバターに越えられて尚、その名作ぶりは健在!
・ジャックとローズの情熱的ながらも悲哀な愛
・貴族と庶民の顕著な格差
・パニックの中、人間の死に様を…
恋愛+パニック映画の最高傑作。
極限状態で現れる人間の本質が興味深かった。尊厳を持って死を受け入れる者。あらゆる汚い手を使って生き延びようとする者。愛する者を守ろうする者。正常性バイアス。
劇場…
金曜ロードショーよ、よくぞやってくれました。
しかも石田彰ver.最高でした。
小さ頃、幼稚園とかだったと思う。
母がVHSを借りてきて、リビングで祖母と観てて、沈むところのパニック感で怖い映画だ…
いつか改めて見たいと思っていた3時間越えの大作故に中々機会に恵まれなかったが、地上波で2週に分けて放送されるとのことで録画視聴。
懐かしいな~劇場公開時からロングランだったよな~青春時代を思い出して…
タイタニックを紐解くと
なにが真実なのか、未だに錯綜している。
タイタニックの乗客、設計、乗組員、携わってきた人にしか真実は分からない。
映画タイタニックの良さ
俳優陣の演技
曲
セット
ストーリ…