ローレンスがちょっと嫌な奴すぎる笑
こういう若さゆえのひねくれや勘違いって、多くの人が経験があって、いわゆる黒歴史と呼ばれるような時期だったりするけど、それを大人になってから客観的に見ると、やっぱ…
こんなにもクソ生意気なガキが愛おしくてたまらなくなる! こじらせ映画好き少年が人生の厳しさを知り成長するアイライクムービードラマ!
映画大好きローレンス君。親友のマットと共に授業のテーマを無視し…
本日鑑賞済み
映画館《字幕1》・その他-
映画好きの高校生の奮闘を描いた青春コメディ。
✍🏻感想述べます。
〈あらすじ〉
カナダの田舎町で暮らす高校生ローレンスは映画が生きがいで、ニューヨーク大…
レンタルDVD全盛期の2003年カナダを舞台に、他人との交流が苦手でトラブルばかり起こしてしまう映画好きな高校生の奮闘を描いた青春コメディ!
カナダの田舎町で暮らす高校生ローレンスは映画が生きがいで…
ジャンルは違うオタクとは言えど、自分の学生時代を少し重ねてしまった。TSUTAYAでバイトをしていたので、CDを研磨する機械、値札を貼り付ける道具がとにかく懐かしかった。ローレンスの不器用さとイタさ…
>>続きを読む抉られた…それ以上はやめてくれ…
終わり方が上手くてだいぶ救われたものの、同族嫌悪と共感性羞恥がハンパなく、冷静に観れなかった。微笑ましくなんて思えねぇよ!!
如何ともしがたい冴えない、鬱屈した…
L.A.のタランティーノ監督経営映画館でsmall talkした方が絶賛していたのでせめて機内上映か日本封切りまで待つつもりだったが、どうにもこうにも待てずFilmarks様と配給会社様のご厚意で…
>>続きを読むなんこいつ、めちゃ気が合うわ、捻くれてるところもすこ。大好きな映画も気が合うわ、わしもすきよ。『ワイルドシングス』『マグノリアの花たち』久々にみたくなる、こいつと一緒にツタヤ行きたい。町山さんの解説…
>>続きを読む©2022 VHS Forever Inc.All Rights Reserved.