駒田蒸留所へようこその作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『駒田蒸留所へようこそ』に投稿された感想・評価

rin
3.5

仕事×人生 が不安な時におすすめ。

自分の人生ってもう終わってるな、とか
つまらない毎日の繰り返しだな、とか。

けどみんな、そんなもんで
ワガママ言えないけどニガいな。
みたいな時に。

シンプ…

>>続きを読む
つよ
3.0
若手男記者が若手女社長のウイスキー会社の取材に。ヤル気のなさが凄い不愉快キャラ。映画の説明のために必要か。最低男にも手を差しのべるおっちゃん優しすぎ。
伝統ある仕事の話、全体的には良かった。
ヒロ
4.3

P.A.WORKSのお仕事シリーズ最新作。

 と言っても私は初めて観ましたが、仕事というものを考える上でウイスキーに全く興味が無くても楽しめる作品でした。

 今の仕事に望んで就いているひとは世の…

>>続きを読む

「駒田蒸留所へようこそ」タイトルの通り、この蒸留所へ歓迎され案内をされているような映画だった。

私自信ウイスキーはよく嗜む程度には好きだが、この映画はウイスキーの入門というか、ウイスキーを知るきっ…

>>続きを読む

ウイスキーが飲みたくなるような、
お仕事アニメ映画。

主人公・光太郎の、
仕事に対する向き合い方が
駒田蒸留所への取材を通して
成長していく物語は、
同じ25歳の自分と重なる所があり、
今一度“仕…

>>続きを読む
3.4

丁寧な作画などのアニメ技術とベテラン声優の艶がミクスチャーされていた。

回り続ける駒は『シロバコ』につながる。『シロバコ』のオープニングには地球ゴマが描かれていた。

上映時間が90分しかないため…

>>続きを読む
静
3.7

もしや史上初のウイスキー🥃アニメではないでしょうか。個人的に少し嗜み 気になっていたため上映開始を待っていました。

まず早速 結論から申し上げると、思うところはありますが、キッカケとしては悪くない…

>>続きを読む
3.8

ウイスキーの連載を任された新人記者の高橋。コンビを組むのは、若くして売れ筋製品をブレンドした女性社長の駒田だが、どうやら順風満帆ではないようで…?🥃

人生初の試写会にて鑑賞。
P.A.WORKSら…

>>続きを読む
SPADA
4.0

まぁ自分にウィスキーブームが再燃してるという色眼鏡をかけててもなかなかに良い作品と思う。酒造りだけじゃない。働くとは、夢を見つけるとはの希望な作品に感じた。
クライマックスのお母さんの試飲のところは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事