Netflix新作で見かけたので
題名が目に付いたので
アニメはあまり
どちらかと言うと
あまり見ない方なんですが
蒸留所って言えば、
お酒がテーマなんですかね。
とりあえず、視聴開始。
あぁ、ウ…
ウイスキー好き(にわか)なので鑑賞。
倒産寸前だった蒸留所の新米社長と雑誌記者のお話。
もちろんウイスキー要素もしっかりあるのだが、メインは家族と会社のの絆的なお話で普通かな〜
もっとウイスキーにつ…
ワタシはウイスキーを日常的に飲むので面白かったあるが、わりとウイスキーの専門用語が出てくるので知識ゼロで観ると厳しいかもしれないある。
なんで国内のクラフト蒸留所の3年熟成なのに、ボトル価格150…
私の今一番の楽しみは、ハイボール片手に、家でゆっくり好きな映画を観ることです。
ああ、なんと至福の時。
今までいろいろな種類のお酒を試してみましたが、ハイボールが一番口に合うようです。
そんなわけで…
ウィスキー自体にロマンを感じるし、純粋に良いウィスキーを飲みに行きたいなと感じれた。
お仕事系で物語のご都合主義展開は気になるっちゃ気になるけど、まぁ気にしなければ普通に面白いし、90分っていうと…
無気力系の主人公が、ライターとして駒田蒸溜所の取材を続ける中で、真摯に仕事に向き合えるようになる物語。シンプルで分かりやすいストーリーなので、ツッコミどころを見つけて友達とワイワイ言いながら見るのが…
>>続きを読む©2023 KOMA復活を願う会/DMM.com