【大人の薫り】
不定期開催「dm的映画祭in暑かったんと違うんかい?」のオーラスを飾ったのがこちら「駒田蒸留所へようこそ」でした。
事前情報はほぼなしで、チラシもチラ見(ボケじゃないよ)くらいし…
Amazonプライム・ビデオにて。
ウイスキーのお話。製造工程よりは、作りたいウイスキーを皆で目指すお話。
なので、ウイスキーがどう作られるかは、詳しくはなれないと思う。
主人公のダメダメさに始め…
最近初めて蒸留所を見学する機会があり、興味を抱いたところちょうど良い作品があったので観ました。
ウィスキー造りというよりも成長物語に重きを置いたストーリーでした。
社会人としての仕事を軸にした成長物…
背景の細かな描き込みと早朝と日中の太陽光の描きわけなど気合いと映像情報の多さに内容が入ってこないぐらい圧倒された
ストーリーはありきたりに感じるかもしれないが酒蔵を復興させようと一大決心した知人や後…
あ〜ん前半の高橋がどうしても好きになれない
やる気のないやれやれ系男子ほんと無理
でもある意味リアルな若者像でもあるんだよな
中盤から中の人変わった??ってくらいめっちゃ積極的に仕事に取り組むように…
まぁ自分にウィスキーブームが再燃してるという色眼鏡をかけててもなかなかに良い作品と思う。酒造りだけじゃない。働くとは、夢を見つけるとはの希望な作品に感じた。
クライマックスのお母さんの試飲のところは…
失われたウイスキーを復活させたいという理想と復活のためには資金が必要という現実。一人でやれることには限界があり、同じ志を持つ人たちが集えば大きなうねりが生まれる。
シンプルだけどやっぱり素敵なことだ…
DMM.com