テレビ映画のキャスト、スタッフをそのまま映画版として作ったご隠居さま。
水戸黄門は東野英治郎、助さんは里見浩太朗、格さんは大和田伸也でおなじみの面々が勢揃い。
前半には東映らしく偽物が登場、ハナ肇、…
〖1970年代映画:テレビドラマ劇場版:時代劇:東映〗
1978年製作で、東映での映画化17回目にして、テレビドラマのレギュラーキャストにての劇場版の時代劇らしい⁉️
知ってるメンバーでの観やすい作…
2023年4月2日
映画 #水戸黄門 (1978年)鑑賞
#東野英治郎 版
助さんに #里見浩太朗
格さんに #大和田伸也
うっかり八兵衛に #高橋元太郎
風車の弥七に #中谷一郎
の黄金時代
…
太っ腹でお茶目な東野黄門様が最高!!助さん格さんを差し置いて、ゲスト三船敏郎様が出血大サービスの豪剣奮いまくりで嬉しすぎ!!男装の栗原小巻もイカすぜ!!
笑い方が豪快な東野黄門様の好々爺様ぶりと、…
テレビ版初代水戸黄門の東野英治郎に助さんの里見浩太朗、二代目格さんの大和田伸也、高橋元太郎のうっかり八兵衛と中谷一郎の風車の弥七。これだけでもたまらないが、三船敏郎に栗原小巻という大御所陣に、クレー…
>>続きを読む【祝・北陸新幹線開業レビュー(?)】
水戸黄門の映画版です。BS録画にて。
加賀藩の世継ぎをめぐって、藩内で対立があり、悪徳家老の陰謀で城代(三船敏郎)は謹慎に。その娘(栗原小巻)が男装で水戸ま…