ママボーイの作品情報・感想・評価・動画配信

『ママボーイ』に投稿された感想・評価

90年代半ばから後半にかけて日本でも大人気だったビビアン・スーがヒロインの歳の差カップルのラブストーリーでした。
40代後半の女性に恋するのは過保護な母に育てられた熱帯魚店で働く29歳のイケメンだけ…

>>続きを読む
まる
3.0

ビビアンスーさん、日本のバラエティに出てた頃もただただ可愛いらしかったけど
今も変わらず可愛くて、さらに色気もあって素敵でした
息子いけめん クズだが

親子ほど歳の差のある恋…あーこれは結ばれない…

>>続きを読む

8月は台湾🇹🇼強化月間。

昔から好きなビビアン・スー、相変わらず美しい。そりゃこの主人公の男の子じゃなくても惚れるよな。
鯨で広く名前が知れたフェンディ・ファンがビビアン・スーの息子役で登場。

>>続きを読む
クー・チェンドンは芋っぽい髪型をしてもイケメンすぎるし、ビビアン・スーは年をとっても綺麗すぎる。それだけ。
5.0
主役変わらずイケメンで
かわいい役も合う
このレビューはネタバレを含みます

製作国 台湾

もう30歳なのに相手もいないシャオホン

熱帯魚店で働き童貞でマザコンで友達なし

誕生日祝いに従兄から女の子を指名する旅館に連れて行かれます

シャオホンは旅館の副支配人で母親ほど…

>>続きを読む

恋愛経験が乏しい男性の通過儀礼を自立/依存の側面から新たな文脈で探求する。ビビアン·スーの大人の貫禄にやられる。台詞もないニケツバイクの画だけで相互依存じみた愛を謳ってみせるニューシネマの名残。好対…

>>続きを読む
3.0
台湾の映画、静かに物語進んでいく
大きな変化はないけど、最後の終わり方はすきだった。
ビビアンスー相変わらず綺麗。よく台湾映画には出てるんですかね?
色彩が宣伝広告の通りの綺麗さで良かった。
4.1
画の色彩感覚、空間感覚、愛しくも寂寥感のある脚本、繰り返し流れるワルツ

素晴らしき東アジア映画の系譜
ポップな中にも台湾ニューシネマのDNAは確かに感じた。
ゆらゆらと水槽の外からは眺められるのに

あなたにおすすめの記事