ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人』に投稿された感想・評価

なんか全体的に評価低めだけど、私は結構好き。
マリーアントワネット側からの映画は割りとあるのにね…。

少女時代のジャンヌはめっちゃ綺麗な女優さんでした。
娼婦時代で女優さん変わって、正直、「えっ……

>>続きを読む

ベルバラ好きとして気になり鑑賞。

‥って、ジャンヌのビジュアルが予想と違い困惑‥。

なんていうか‥全然好みじゃない‥。
絵に描かれている印象とも違う‥。

なので、“ルイ14世を虜にした絶世の美…

>>続きを読む
y
3.5
デュバリー夫人が想像と違う…
逆にマリーアントワネットは似てる

ジョニーデップがルイ15世
ってだけで喜劇なのよね
って想像しながら見た。

昔のジョニーだったらむちゃくちゃ
カッコよく決まったかも
いや、下手したらルイ16世もいけたかも笑

ですが流石の演技力…

>>続きを読む

洋服も髪型もすごい可愛い
あの下がり方はダサいけど当時はあれが当たり前だったのか

マリーアントワネットの映画見たあとだからわかりやすい

ほんでなんでこうフランス革命の映画ってどれもギロチンの肝心…

>>続きを読む
おもしろくない
映画館に行かなくてよかった…
ルイ15世もジャンヌも、キャスティング違ってよさそう。
ジョニーデップには喋ってほしい。
れい
3.7
ベルサイユのばらが好きで、観ようと思った。
当時の雰囲気を感じることができて良かった。
ヨーロッパの歴史をもっと知りたいと思った。
ベルサイユのばらは、史実が多くて凄いと思った。
遠野
3.5

世界史びっくりするくらい苦手な人が見ましたが、楽しく興味深く見られた〜!イノサンを一瞬だけ読んだことがあるので、デュ・バリーとマリー・アントワネットの対立的なところは「おお!これ!読んだ読んだ!」っ…

>>続きを読む
Addie
3.8
監督が主演。
それもああいう役どころ。

演じたかったのか
演じる羽目になってしまったのか
どちらなんだろう。

ジャンヌが愛情深い女性だったってことは伝わったけど。
mica
3.5
華やかな宮殿やドレスを見ているだけでも楽しめた。デュバリー目線の物語で新鮮。程よくコミカルなシーンもあり飽きずに観れた。

あなたにおすすめの記事