ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人』に投稿された感想・評価

ジョニー・デップがルイ15世役をやっているので鑑賞したが、かなりガッカリな作品。
リュック・ベッソンの元妻が監督・主演との触れ込みだったので期待したが、主演は絶対にやめた方が良かった。
ストーリー的…

>>続きを読む
tmko3
1.5

監督が主演。要するに自己PV。

ふくよかで愛らしいデュ・バリー夫人のイメージとは程遠く、全く内容が入って来なかった。時間を返して欲しいくらい。途中で観るのやめれば良かったか。笑

ジョニデも不遇な…

>>続きを読む
エリ
2.0

この映画をどのように最後まで楽しめばいいのか不明。途中で断念。ジャンヌ役に全く魅力を感じないから王があの瞬間なぜ好きになったのかが分からなかった(内容からすれば、一瞬で誰をも魅了する女性であることは…

>>続きを読む
DHOOM
1.0

デュ・バリー夫人はもっと妖艶な女優を使って欲しかったなぁ…
口元が気になって仕方なかった
それにフツーにバカっぽい…「プリティウーマン」的可愛さすらないし
国王が惹かれるってのに説得力がねw

後で…

>>続きを読む
MEIKO
1.9

ジャンヌの役をしたかったのは、わかるけど、スティーブン.タイラーが女装してるオカマみたいで、全然入ってこなかった。
マジで兄妹みたいに似てる!(笑)

幼少期や大人になる前は美人だったのにね。残念。…

>>続きを読む
Yuri
1.5

デュ・バリー夫人側から見たフランス史と言う感じ。すでに知っているエピソードしかなく、それも教科書のように面白みも脚色もなく古典的に描かれています。主テーマがルイ15世との愛にあてられているので、アン…

>>続きを読む
右近
1.2

うーん、主人公もっと魅力的にできない?
ヴェルサイユ宮を使った、シャネル協賛、ってところだけが良いところ。

主人公があっと驚くような美人じゃないところと、「なるほど」と唸るような機知にとんだような…

>>続きを読む
2.0

漫画「イノサン」から興味を持って。
初めてフランス映画って見たけど、こんな感じなのかしら。
ベルサイユ宮殿での撮影とだけあって、映像は綺麗!衣装もCHANELで確かに魅力的。
お金かかってるのはわか…

>>続きを読む
AO
1.0

衣装、建物、色、装飾などは
ため息出るほどステキでした。
ジョニーの演技&フレンチも良かった。

最後はまじかーって感じだった
あの辺の時代、勉強しないとなと
思った作品でした。
ヴェルサイユの中は…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ヒロインを魅力的に撮れない映画はダメだ。そのうえ、再現ドラマのように歴史の上っ面をなぜただけの展開に飽き飽き。
意地悪な小姑たちがもっと暴れないとドラマとして面白くない。

あなたにおすすめの記事