人間の狡さ、汚さ、さりげなさ、そういったマイナス感情をセリフでなく画で魅せる巧さ。この映画の登場人物は誰もが弱くて悪い…同情の余地もない。しかし人間長く生きてると思い当たる節もあるのではないか。門脇…
>>続きを読むずっしり。タイミングってないようであるとおもう。だめなことは大前提だけどただ、ほつれるってしっくりくる言葉すぎる。
夫婦としてほつれる前に修復しなければほつれたあとなんて一生仮留めみたいなもの。知っ…
感情がまったく動かされない、ずーっとなだらかな物語だった。一度ほつれたら難しいですよね。あーここをこう引っ張ったら直せるんだろうけどなぁって思っても…見ないふりか捨てるか。
ただ演者さんはみんな上…
冷え切った夫婦の部屋の空気ってこんななのかと、見ていて本当に肌で感じてしまい ぞっとした
これはもう離婚した方が.....と思うほどだったけど、原因に向き合ってワインとプレゼントでまさかのわ…
2025/08/27視聴、U-NEXT
劇場公開時気になっていたものの見逃した作品。
門脇麦さん主演以外情報無しで視聴。
夫婦関係がうまくいっていない綿子(門脇麦)は、夫文則(田村健太郎)以外に…
ネチネチと、モラハラ夫には、ほんとイラつきました
交通事故の時、119に電話したんだし、救急車呼んで付き添えば良かったのに
別に不倫相手ですって言う必要も無いし、言わずに通行人として病院行って、…
「ほつれる」製作委員会&COMME DES CINEMAS