男はつらいよ 知床慕情の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『男はつらいよ 知床慕情』に投稿された感想・評価

1987年日本公開のヒューマンコメディ、寅さんシリーズ38作目。マドンナは竹下景子、旅先は北海道。

知床に旅に出ていた寅さんは獣医の順吉という男と出会う。順吉は頑固親父で人付き合いも得意ではない男…

>>続きを読む

本作は『サンセット・サンライズ』の下敷きになってる作品だとおもう。

例えば、マドンナの竹下景子と井上真央のキャラ造形や、マドンナを慕う地元の幼馴染たちの設定はソックリ。また、物語終盤に全員集合して…

>>続きを読む
知床ののどかな風景と頑固な親父
まさ
-
三船の告白シーン しかめっ面 👍

三船敏郎と渥美清、何故かよく分からないが馬が合う、といった具合の2人の掛け合いがおかしい。三船と深い関係にあり、『男はつらいよ』にも3度出演した志村喬(既にこの時は作中でも志村本人も故人)と渥美清の…

>>続きを読む
38作目
三船敏郎!!と寅さん
そんでもって竹下景子2回目
生真面目で朴訥な三船敏郎が渋くていい
3.8
三船敏郎のシーンだけ長回しになっているような気がする。存在感。
ジリ
5.0
傑作

三船敏郎がいい

竹下景子が美人
シリーズ38作。北海道で、獣医の三船の家に居候の寅。淡路恵子との仲を取持ったり、娘の竹下景子との関係修復に手を貸したり、いつもよりもお節介が目立つ。
梅田松竹にて

オープニングはいつもの小芝居ではなく江戸川沿いの美しい桜の景色。

マドンナは竹下景子、特別ゲストに三船敏郎。


おいちゃん入院か…先生イッセー尾形か…若い!ロケ地が病院でなくて学校にしか見えない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事