前提として
・3回目。
・『ブレイド』『ブレイド2』は視聴済。
・原作と思しきものは未読。
・デビッド・S・ゴイヤー監督の他作品は未視聴。
唐突に明るくなった。俺のイメージする"マーベルっぽさ"が…
ブレイドシリーズ第3弾
原題: Blade: Trinity
ダニカ率いるヴァンパイア集団はブレイドへの対抗策としてシリアの砂漠に位置する古い遺跡を訪れ、そこに眠るドラキュラの異名をもつヴァンパ…
原題『Blade: Trinity』 (2004)
監督・脚本 : デヴィッド・S・ゴイヤー
撮影 : ガブリエル・ベリスタイン
編集 : ハワード・イー・スミス、コンラッド・スマート
音楽 : …
一応のブレイドシリーズ、三部作の完結編。
ヴァンパイアの始祖であるドラキュラ·ドレイクが甦り、ブレイドはハンター集団ナイトウォーカーズとタッグ。
現時点の完結編で、色々賑わうお話ですが、見せ場は…
Filmarksを始める前に1と2は鑑賞していて3はまだだったので鑑賞。
1と2のほうが面白かったですね。
本作はストーリー、アクション共にパッとしない感じがしました。
ただブレイド登場シーンの…
2006年 鑑賞
1と2のストーリーから脱却。ドラキュラは目覚め、スナイプスさんは罠にかかり、人間側に追いかけられる。
ストーリーは面白い展開に進化したのに、売りの剣アクションは身を潜め、これが完結…
二作目はデルトロさんのクリーチャー祭で、全く面白くなく、三作目は一作目の脚本家が監督なので淡い期待と共に拝見。
ブレイド 彼は吸血鬼ハーフ、ダンピールである。
今も吸血鬼撲滅の為の彼の戦いは終わ…
ここからマーベルに参入か。
全作品監督が違うから全部テイストが違ってそれぞれの面白さがありましたね。
今回はライアン・レイノルズさんが良いスパイスでした。1と2がダークな感じだったので見易さはアップ…