哀れなるものたちに投稿された感想・評価 - 1983ページ目

『哀れなるものたち』に投稿された感想・評価

うどん

うどんの感想・評価

3.0

予告編をくり返し観るうちに興味を惹かれて観ることにした作品です。
映像や衣装が美しく、独特の世界観をしっかり表現していて主演エマ・ストーンの体当たりの演技は素晴らしかったです。


【ここからネタバ…

>>続きを読む
まー

まーの感想・評価

4.5

神による"女性史"人形劇。
『ロブスター』『聖なる鹿殺し』ひとつ飛ばして神々の悪戯シリーズ3部作と勝手に名付けました。

いやぁすげぇもん観ましたよ。ヨルゴス節全開。そしてどっと疲れました。

これ…

>>続きを読む
ウマ介

ウマ介の感想・評価

4.5

歩くのもままならなかったベラが劇中の冒険を通して大きく成長していくように、観ている我々も同じように成長できるような映画体験だった。

正直エマストーンが大好きな私にとって、前半部分は目を覆いたくなる…

>>続きを読む

destroyer活劇

男性社会、金、あらゆる主義主張、道徳、全ての根底にある人間のご都合主義を真っ向からぶち壊す主人公の冒険譚。そしてぶち壊された者や考えはpoor thingsと称される。(邦…

>>続きを読む

ベラの純粋無垢な視点から、「社会は矛盾にまみれていて、心を抑制して生きている」というようなことを男たちが突きつけられる。とても面白い。
皮肉屋みたいな存在も必要だな。何が正しいか改めて考えさせてくれ…

>>続きを読む

長すぎ
ほぼポルノ
フルチン率も高し(モザイク無)
不快で無駄な描写が多く途中で飽きる
終盤のストーリー展開は面白かったので、それをもっと早い段階でやれよ…って思った
高評価してる人は男性で、エロに…

>>続きを読む
うきよ

うきよの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2024年6本目

癖が強いんだろうなと思ってたけど想像以上だった
Yoko

Yokoの感想・評価

5.0
まだ1月だというのに、こんなに素晴らしい作品に出会っちゃって…どうしましょう…

めっちゃ変な映画やったけど、テーマは親切なくらいに分かりやすくてええ映画。特にメインのエマストーンがめちゃくちゃ魅力的で予想出来ひん展開とセリフにずっとワクワクして見てたわ。何かを知りたい、見たい言…

>>続きを読む
rainflower

rainflowerの感想・評価

4.5
女が女としてではなく、1人の人間として生きる道を選択していくお話でした。

あなたにおすすめの記事