ブラインドネスの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 目が見えなくなることで人間の闇が表現されている
  • 周りを引っ張る主人公の苦労が描かれている
  • 絶望的な状況でも希望を見出すことができる
  • 目が見えなくなることで人間の本質的な部分が見える
  • 目が見えることがどれだけ重要かが描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブラインドネス』に投稿された感想・評価

Arbuth
4.1

えっこれ伊勢谷友介だったの?全然気づかなかった。なんか日本語の演技があまり上手くなかったような…。

法と秩序の必要性が分かる映画。無政府状態だと万人の万人に対する戦いが起こり暴力装置を持つ者が弱い…

>>続きを読む
4.4

「白」から連想するイメージ・・・「神聖」「清潔」「祝福」「平和」「天国」「正義」etc …

フェルナンド・メイレレスは「シティ・オブ・ゴッド」で注目された監督だが、決して題材の衝撃性や過激さだけで…

>>続きを読む

《見えない恐怖、見える恐怖》

とにかく斬新な設定の
パンデミックムービーだな。
ネタバレにならない程度で振り返っていこうと思う。

SCENE1

なんの前触れもなく、突如ミルクの中に潜ったかのよ…

>>続きを読む
原因不明の目が見えなくなる奇病が人類にジワジワ拡がっていく様子は面白かった。
木村佳乃がシャワーシーンで唯一脱いでないのは笑う。

なんの前触れもなく急に視界が真っ白になる症状を1人発症したのをきっかけにどんどん周りへ伝染。いずれ世界中の人が目が見えなくなり大パニック。視覚と共に希望も失った人々からはモラルや秩序も無くなり無法地…

>>続きを読む
ぼり
3.3
記録用。楽しめた。
設定からして恐怖を感じさせるには無理がある
人間ドラマよりカオスを描きたかったのか
しかも、ご都合主義な終わり方
知っている日本人俳優が出てた
K
-
過去鑑賞(レンタル)    △
3.5
人って目が見えなくてもこんなに動けるんだとか思ってしまった 拳銃とか恐ろしくて持てないよ…

あなたにおすすめの記事