神は銃弾に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『神は銃弾』に投稿された感想・評価

kanpa
1.0

作風、恋愛観、カット割、音楽など全てが20〜30年前の厨二病が作ったような、青臭くて古臭いゴミ映画。監督誰だよと思ったらニックカサヴェテスか。こいつの映画を初めて観たけど、偉大な父親の血は一滴も受け…

>>続きを読む
MariaM
1.0
バイオレンスだった。
悪事と善行。
何を神とするか、何に救われたか
によってかわってしまう気がした。
2.0

「2002年度このミステリーがすごい!」海外編1位に釣られ、
監督はあの名作『きみに読む物語』の
ニック・カサヴェテスだから期待。

ああ、『ドラゴン・タトゥーの女』みたいな感じでサスペンス。
ミス…

>>続きを読む
Yossie
1.5
ジェイミー・フォックスの無駄遣い。ひどい内容を音楽がちょっとだけ救ってる。
取っ散らかりすぎ。
原作小説が名作ということなので、映画はだいぶ端折った結果なんだろうけど。
起承転結の承が9割あるような内容だった。
1.7

「神は銃弾」見た!
悪魔崇拝のカルトに誘拐された娘を追って単身で捜査する警察官の父と、元信者の女が協力してなんか色々がんばる話。

新年一発目から突っ込みどころ満載の映画を見てしまった。
なんでこん…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

マイナス評価出来るんだったら良かったのに…これだけ尺を取る映画撮るんならもっと面白かったり、ドラマチックな"事実"も世の中にはいっぱいありそうな気がするけど。😕
花火からの3分間くらいは迫力があった…

>>続きを読む
guido
2.0

途中からやっとストーリーを理解できるようになってきたが、それまでスクリーン上で何が展開されてるのかさっぱりわからなかった。
ニックカサベテスだから素直にスリリングだったりサスペンスだったりドラマ的に…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

〈20241230追記〉

「実話に基づく」って便利な言葉だよなぁと。事実に基づいた〜の先が重要で、ノンフィクションなのか、フィクションなのか。大抵は前者を想像しないのかなと。これはどうやらフィクシ…

>>続きを読む
2.0

「神は冗談」でしたという映画です。

神もカルトもほとんど関係のない単なる暴力ギャング集団に誘拐された娘を探し出す話でした。

原作を読んでいませんのでわかりませんが、本当は違う話じゃないかと思いま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事