絞殺魔の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『絞殺魔』に投稿された感想・評価

たつ

たつの感想・評価

4.5

超面白い。「内と外」「加害と被害」「虚構と現実」をマルチスクリーンで見せ、その対比のギャップがめちゃくちゃ面白い。家に近づく犯人の靴とその家で呑気に家事を行う女性。

そういうサスペンスの見せ方で楽…

>>続きを読む
のんchan

のんchanの感想・評価

3.9

WBC侍JAPANロス😢
切り替えなくてはと集中出来そうな怖いジャケ写で選んでみた。
『マンディンゴ』『見えない恐怖』も面白かったリチャード・フライシャー監督の実話サスペンス❗️

1962〜196…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

4.5
とにかく尋問中のフラッシュバックとラストが鳥肌もの。
AONI

AONIの感想・評価

3.5
分割画面同様、この犯人の心理状態もバラバラだ。
傑作。

トニーカーティスの顔がめっちゃ怖い。

スプリットスクリーン演出がかっこいいのと不気味でスリリング。
古典的ミステリー。倒錯していく様な展開が素晴らしい。


連続女性絞殺事件の発端から捜査、犯人逮捕、尋問までをリアルなセミ・ドキュメンタリー・タッチで描く犯罪映画。

ボストン。1962年6月あるアパートの一室で年配の女工が何者かに絞殺され、死体は半裸で…

>>続きを読む
スプリットスクリーン、見せ方と撮り方がめちゃくちゃすきだった
内容は怖かったけど、、、
すし

すしの感想・評価

-
スプリットスクリーンわお・・・状況が把握しやすいし、1スクリーンの映画見てるのとはちがう関わり方できたきがした

あなたにおすすめの記事