さよなら ほやマンに投稿された感想・評価 - 36ページ目

『さよなら ほやマン』に投稿された感想・評価

公開2日目、舞台挨拶付上映へ。思っていた30倍は良かった。庄司監督ってきっと、とてもとても優しい人なのだと思う。
私は宮城出身で、数年離れていた時期はあったけれど、人生のほとんどを宮城で生きている。…

>>続きを読む
のわ

のわの感想・評価

3.3

役者、演出、情景、音楽、すごくバランスの良い、気持ち良いしっかりとした“映画”だった。
メインキャストの芝居がみんな良くて、間違いなくその中で1番拙いのは主演のMOROHAアフロなんだけど、でもこの…

>>続きを読む
真優子

真優子の感想・評価

4.4
とってもとってもとっても良かった

明が訂正した12年「半」を、美晴がきちっと言ってたのが良かった。

ほやって食べたことない、みんながあんまり美味しそうに食べるから気になる………
周

周の感想・評価

5.0

予告を見てからずっと気になっていたのですが、とても大好きな作品でした。東北の田舎で育ち、震災も経験したので、映画を見ながらたくさん泣いてしまいました。いろいろな感情を抱えながら、ぼろぼろになりながら…

>>続きを読む

鑑賞するとわかるタイトルのよさ。

やり場のない怒りと行き場のない悲しみは、それらを抱える人間自体も同じ場所に止めてしまう。なぜか?それは思考停止を伴うから --- まるで移動を止めたホヤが自分の脳…

>>続きを読む
Windm

Windmの感想・評価

3.9
東北地方の島で暮らす兄弟のもとにハチャメチャ漫画家がやってきて物語が動き出す。
十数年前の大震災からの再生が描かれる。めちゃくちゃ泣いた。
ホヤの生態を初めて知ったけど、不気味さに笑った。
nafco553

nafco553の感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アフロの演技が観たくて鑑賞したけどめちゃくちゃ良かった!
漫画家さんの序盤の頭のおかしさには若干ついていけなかったが
なつこ

なつこの感想・評価

4.0

まさかのダークホース、今年いちばん泣いたかも。

2011年、あの津波から心の時計が止まったままのアキラは、一人前の漁師にもなれておらず、借金ばかりが増えて、もうどん詰まり。そんな兄貴を慕う弟のシゲ…

>>続きを読む
まっか

まっかの感想・評価

4.4
全部がどうしようもなくてそこにいることしかできなかった1人のお兄ちゃんがもがいて苦しんで吹っ切って、一歩を踏み出す物語。

まっすぐ丁寧に力強い映画

このレビューはネタバレを含みます

何かを変えてやろうという気概を感じる。
それでいて、基本に忠実な姿勢も感じる。
これから伸びそうな監督

あなたにおすすめの記事