なぜかとても面白かった。ほぼ移動しない静かな会話劇に引き込まれて中断せずに最後まで一気見。緊張感と彼女の繊細な表情、FBIへの不信感から目が離せない。情報についての細かなことはよくわかりません。
途…
FBIの尋問音声を完全に再現した、
ティナ・サッター監督の実験作。
あくまで任意というスタンスのFBI。
2人の執拗で細部の綻びを見逃さない尋問が、
実際の録音音声を忠実に再現しており、
気味悪い…
このレビューはネタバレを含みます
よかった
だんだん話の展開、流れが、掴めた感覚とか、FBIのなんだろうソワソワしてる感じがなんか見てて少し違和感というかもやもやというか何か言いたげな雰囲気だけど言わない感じ。。
XXXで、伏せて…
ある日突然FBIが来たら
実際にアメリカであった事件。
ある日、リアリティ・ウィナー という女性のもとに、FBI捜査官の男性2名がやってくる。
リアリティは、ペルシャ語などアラブの言語に長け、か…
2023年のこの作品は、実録そのものといっていいだろう。
この実際の「出来事」が映画として表現された背景は、主人公のリアリティという名前とその「出来事」に対する是非を、今一度社会に投げかけたかったに…
面白かった。
なんか、淡々と進んでいる感じがめちゃくちゃリアルですんごく引き込まれた。
リアリティもFBIの2人も顔とか雰囲気で演技してて、後半は特に正直に話せって感じのFBIの圧とかリアリティが…
リアリティって彼女の名前なのか。
FBIから公表されている会話の記録をそのまま映画の台詞にしたということでやり取りが妙にリアルに聞こえる。
全くこの事件を覚えてなかったので最初のFBIの登場から家宅…
このレビューはネタバレを含みます
殺される感じではないので
緊迫感はあまりないけど
演技が上手くてハラハラした
実際の出来事を知らずに観てしまったので
ちゃんと調べてからならもう少し楽しめたと思う
でも音声がそのままのセリフはリ…
シドニー・スウィーニー主演《リアリティ》鑑賞。実際の録音の書き起こしを台詞にした映画という面では《キリング・オブ・ケネス・チェンバレン》に凄く近いがシチュエーションは全然違う。突然スーパーの帰りに捜…
>>続きを読む© 2022 Mickey and Mina LLC. All Rights Reserved.