プリシラのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『プリシラ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ポスターに惹かれ、鑑賞。

プリシラがエルヴィスの都合の良いお人形のように見えてきて、途中から深く考え込んでしまった。結構客観的に観たので感情は揺さぶられなかったが。


コッポラの他の作品も見たい…

>>続きを読む

きつい、痛い。
好きだからこそ合わせすぎてしまってどんどん追い込まれていく姿が辛い。
客観的に見たら早く気付け!と思うんだけど、恋は盲目とは良く言ったもので…

14歳で出会って青春時代を全て捧げる…

>>続きを読む

プリシラ役のケイリー・スピーニーが可愛すぎる、、
特にプレスリーに出会う前の素朴な学生だった頃がすごい可愛い

プレスリーのやばそうな男感って要所要所で表現されてて、
プリシラのお父さんに挨拶に来た…

>>続きを読む
初恋の記憶の全てが詰まったみたいな映画
エルヴィスに依存しなくなったくらいからプリシラの髪色が明るく戻っていったの良かったな

ソフィアコッポラの作品は世界観が好きすぎて、曲から画面の隅々まで美しかった

ソフィア・コッポラ監督作品


割と

親切めだった(?)気がする...(?)

けれど

ソフィア・コッポラ監督な映画だったなと(映像とか音楽(ヴァージン・スーザイズの音楽好き)と音(プリシラの拳…

>>続きを読む

プリシラ役の女優さんが本当に魅力的だった。特に少女時代はビックリするくらいキラキラしていた。ただエルビスと過ごす年月が増えるにつれ個性が消され、輝きが失われていく気がしていた。大スターの妻ってどんな…

>>続きを読む

プリシラと映画の雰囲気と映像と音楽が可愛過ぎでですね。ちょっとあのストーリーは淡々としていてあら?…お?あら?みたいなかんじでしたけど本当に可愛くて綺麗で素敵な映画でした。劇場で予告みて絶対観たいな…

>>続きを読む

女の子のキラキラだけではない、
どこかアンニュイが詰まった空気感はソフィア・コッポラが1番大事に映し出してくれそうな気がした💍

少し前情報としてあくまでもプリシラ目線での話とは聞いた上で鑑賞。
バ…

>>続きを読む

服とか撮り方は可愛かったけどなんだか物足りない、、、出来事だけを見せるんじゃなくてもっと深掘りが欲しかったかも。花火背景のキスシーンとかスケート場のいちゃいちゃとかすごい好きだったし俳優さんが好きな…

>>続きを読む

プリシラ初登場シーンの圧倒的説得力に
心が捕まれる。

ロスト・イン・トランスレーションの

スカヨハもそうだったように
魅力的な人が魅力的に撮られ、
その最強のかけ合わせが
チカラを持ったワンショ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事