Roaring thunder、雷鳴轟く夏の夕方、部屋に寝転んで枕元の愛猫と一緒に鑑賞。昼間からワイン飲んでほろ酔い気分。
気楽な気分で観れば普通に楽しめる、起承転結整ったわかりやすい娯楽作品。で…
「DUMB MONEY」 愚かな投資
冷静な状況判断が出来ない投資家の資金
「実話に基づく物語」と出ます
2021年
個人で株を買うキース・ギル
「ボロ株」「安い」と言われるが昔から好きだ…
痛快ストックアクション?w
コロナに隠れて日本であまり話題にならなかったけど確かにあったなぁ
なんとなく覚えてる
大人の筋書き通りにしか進まないオトナの砂場が現代の金融相場。
丁半博打よりタチが…
●2025年8月3日、Yahooフリマでブルーレイ探し。チャットGPTにおすすめ映画を聞いた。質問「承知しました。では改めて、「お金持ち」「富裕層」「ビジネス」「成功」に関連する内容で、ヤフーフリマ…
>>続きを読む観る直前に知人と『スイス・アーミー・マン』の話してた。あっちと違って悲しくないポール・ダノだった。
新居の工事を高圧的に催促するはゲイブ・プロトキン。メルビン・キャピタルの創設者で最高投資責任者…
ポール・ダノ主演作品の、実話ベース物でした。
コロナど真ん中の数年前のお話で。
ロビンフッドはニュースでみた記憶が少しだけ。この事件については初耳でした。
派手な演出とかは特に無いのですけど、気…
© 2023, BBP Antisocial, LLC. All rights reserved.