ヒッチコックの映画術に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ヒッチコックの映画術』に投稿された感想・評価

私が思う、世界で1番腕がいい映画監督のドキュメンタリー。まだ数本しか見られていないけれど ...

ただ、この映画は映画好きのFilmarksユーザーからの評価は高いと思うが、ヒッチコックが好きじゃ…

>>続きを読む
美とリアリティ、演出のこだわり。
確かめるために、全部見返したい。
ナレーション、ヒッチコックのAIだと思ったら、違うのね?!それほど似ている。
はお
3.1
ヒッチコックの話。

そんな詳しくない人の話なんだけど、こういう気持ちで映画に向き合うんだってのが知れて新鮮な気持ちではある。

あえていうが、今からヒッチコック作品を観る人は、その本作をきっかけにするのアリなのではないか。

というのも、これくらい古い作品になると、ある程度監督の狙いを理解してから観るのも悪くはないように思う…

>>続きを読む
3.5
本人が望んだかはわからないが、解説があると、そういう感じなんだぁ、とわかるね。
HaHa
3.2

こういう風に解説付きで紹介してもらうと、映画の見方が豊かになるような気がする。ヒッチコック自信が語っている風の仕掛けも楽しい。いくつかは見た作品もあったけれど、名前だけは知っている作品もたくさん。順…

>>続きを読む

『ストーリー・オブ・フィルム 111の映画旅行』などのマーク・カズンズ監督が、『めまい』『鳥』などで知られるサスペンス映画の巨匠アルフレッド・ヒッチコック監督の演出術に迫るドキュメンタリー。イギリス…

>>続きを読む
モス
3.3
ドアの話が興味深かった
あれは確かに言われてみればなるほどへーとなる
それ以降は"こういう効果があって云々"と言われても、そうか……そうか?うーんわからん!となった
ha7ta6
3.5
色々と考えて撮影してるのですね〜。
名監督と言われるワケだ。

けど、理屈っぽい…苦笑
3.7
いろんな映画やドラマのシーンを思い出した。ヒッチコックの影響の大きさをまざまざと感じさせられた。 25/3/30

あなたにおすすめの記事