ナポレオンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「ナポレオン」に投稿された感想・評価

ナポレオンの事あまり知らなくて、漫画やアニメで見ると英雄でカッコ良い人に描かれてるので誤解していました。

ジョセフィーヌはとても魅力的な方ですね、偉大な方の側には賢い女性アリでしょうか?

長い映…

>>続きを読む
MI

MIの感想・評価

3.0
英雄の側面より1人の人間としての側面を中心に描かれてた。
このレベルの偉人になると何を描くかが見どころのひとつになるなあと。

TOHOシネマズ日比谷で妻と鑑賞。
本日、今年仕事納めの後、鑑賞。疲れて前半少し寝てしまった。世界史勉強不足だか、映画は迫力ありそれなりに楽しめた。歴史物というより、夫婦の話がメインの感じ。
戦闘シ…

>>続きを読む
ねこ

ねこの感想・評価

3.0
毎回立ちバックなの笑う、なんでだよ。
(追記)タモリ倶楽部の体位の回(?)では立ちバックを発明したのはナポレオンと紹介されてた。
ゆーり

ゆーりの感想・評価

3.0

ナポレオンに興味があり映画館で鑑賞。

高校卒業レベルの世界史の知識はあったが、やはりその程度の予備知識はあった方が見やすいと思う。
英雄然としたナポレオンではなく、いい時もあれば悪い時もある、一人…

>>続きを読む
amy

amyの感想・評価

3.0
歴史の導入としてはとても面白かったし勉強になったけれどR18すぎて私には重たかったからもう観れない...かな...

ナポレオンの政治的手腕や軍略の描写はバッサリカット。あくまで夫婦の物語として、語られるナポレオンの半生。

合戦シーンの密度や奥行きは素晴らしく、大作感を堪能。こういうのがメジャースタジオ単体では作…

>>続きを読む
ナヲト

ナヲトの感想・評価

3.0

2023年46作目(50本目)

マリー・アントワネットの斬首からストーリーが始まることで本作が古き時代が終わりを告げ、「新たな時代」の幕開けを描いた作品だということをまずは視聴者の意識に植え付ける…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

YouTubeの予告で、アウステルリッツの戦いのシーン(湖を利用して大勝する)を見て、めちゃくちゃ面白い映画だと期待して見たものの、そうでもなかったかなぁ

アウステルリッツの戦い以外は、それほど驚…

>>続きを読む

うーん…微妙。

ホアキン・フェニックスは好きな役者なんだけど残念ながら最後までナポレオンには見えなかった。 
ナポレオン=英雄というイメージからは程遠いエモさなのよ(笑)
終始哀しそうな顔のナポレ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事