ニッツ・アイランド 非人間のレポートの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ニッツ・アイランド 非人間のレポート』に投稿された感想・評価

梅田
-

作家自身がプレーヤーとなって、ネトゲ世界でのコミュニティをネトゲ内の映像だけで記録した異色のドキュメンタリー。ふだんゲームをやらないので、序盤はとにかく物珍しさだけで惹きつけられてしまった。最近のゲ…

>>続きを読む
5.0

【リアルとヴァーチャルの狭間で】
動画版▼
https://m.youtube.com/watch?v=64yi6mOC-qw&t=450s

「どうしてそっちがリアルでこっちがヴァーチャルなの?」…

>>続きを読む
ちっこい頃からゲームは毒と躾けられてきた人間にとって、人を殺す夢を見るようになったり、ゲーム内の景色で故郷を思い出すということに如何に驚くことか。
ヤギ
4.0
ほぼネットゲームのプレイ画面だけで構成された異形の映画。
ゲーム内で殺戮集団ができていたり、独自の宗教体系ができていたりと、人間の狂気と奥深さを実感。人類学のフィールドワーク対象になったりしそう。

ゲームの詳しい説明とか無く風景のロングショットから始まるのだけど、映されている風景が現実なのか仮想現実なのか判断しにくい撮り方になっていて、このファーストショットが「現実と仮想現実の境界を巡る」本作…

>>続きを読む

現実世界と仮想世界をどう捉えているのか色々な人の聞けて面白かった!

ゲーマーの人だったらより共感できるのかな?
オープン形式のやつやったことないのであんまりわかんなかったけど…

ほとんどがギルド…

>>続きを読む
「現実世界で会ったら、気まずいよな」

彼らが話す言葉より、妙に息苦しい空気にリアリティを感じた。

顔色も分からないし、案外人付き合いも大変そう…♪
おQ
-
変な映画だけど好きだ!
Ochie
3.2
試みとしてはすごくおもしろいと思った
収穫がついてこなかっただけで

あなたにおすすめの記事