フローラとマックスの作品情報・感想・評価

『フローラとマックス』に投稿された感想・評価

3.8

【ヤンママと反抗期の息子が音楽の力で繋がっていく】678

《感想》
映画〝シングストリート〟〝はじまりのうた〟のジョンカーニー監督の作品。

音楽への愛が詰まったジョンカーニー監督の映画は大好きで…

>>続きを読む
3.9

大好きな監督のジョン・カーニー監督作。
ジョン・カーニーらしさ満載。ダブリンで暮らす裕福とは言えない親子が、音楽を通して近づき合う話。

何よりジョン・カーニーらしさを感じるのは、劇中の音楽だったり…

>>続きを読む
4.0

ジョン・カーニー監督の一番新しい未鑑賞作品がどうしても観たくて、Apple TV+の一週間無料お試し入会してしまいました

今作もまた歌を通じた感動作でした♬

反抗期なティーンエイジャーの息子マッ…

>>続きを読む
ric10
3.5
このレビューはネタバレを含みます

【舞台と時代背景】

アイルランドの首都、ダブリン のごくありふれた日常風景

2023年ごろのごく最近の時代であり、デジタル時代の親子関係やオンライン教育

ダブリンでは若者やシングルマザーにとっ…

>>続きを読む
movie
-

17歳で母になったフローラは、14歳の息子マックスに手を焼いている。息子にやらせるつもりで拾ってきた1本のアコースティックギターは、自分で弾くことになり…。
親子、夫婦、遠距離恋愛、様々なドラマがハ…

>>続きを読む
A
3.6

子が子なら親も親と思っていたが、後半からじわじわ好印象に。
今までのジョン・カーニー作品はローカルでほとばしる才能を描いていたように思うが、こちらは夢破れた人やただ音楽が好きレベルの人たちの物語。確…

>>続きを読む
4.0

以前、アイルランド人と「ONCE」のダブリンの景色がステキだった〜!と盛り上がったことを思い出しました。今回もONCE同様、ダブリンに行きたくなる、ステキな音楽映画になってます。

大好きなジョセフ…

>>続きを読む
3.7
このレビューはネタバレを含みます

 今作も優しくて温かい気持ちになれる良作でした。ジョン・カーニー監督の作品としては中位くらいだし、今まで楽器に触ったことない人がこんな短期間であんなに上達して曲まで書ける⁉︎というツッコミどころはあ…

>>続きを読む
4.5

大好きなジョン・カーニーの現状での最新作、正直AppleTVで一番楽しみだった作品
今作はいつものバンドスタイルにヒップホップ、4つ打ちを上手く組み合せた意欲的な部分もありながら、今までの作品のよう…

>>続きを読む
ぼぞ
-
このレビューはネタバレを含みます

音楽を通してフローラと関わる人との関係を修復していくのが最高。
息子の音楽もバカにするんじゃなくて、「は!?天才か!?!?」みたいな感じでノリノリなのもめっちゃ良い。
ちょっとガラが悪い(?)からこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事