濱口監督、やっちゃった感ある映画。
たぶんウケない気がする。
せっかく『ドライブ・マイ・カー』でついたライト層には賛否両論だとおもう。
『perfect days』をもっとスローテンポにしてエ…
見終わった直後は最後の10分くらいの意味が分からなかったが、落ち着いて考えてみたら自分なりに一定の解釈が浮かんできた。
濱口竜介的な演出と、エンタメ的な芝居が同居しつつ、撮影と編集で展開していく映像…
序盤から終盤に至るまで、らしい会話劇が最高だった。もちろん映像も素晴らしかった。
ただ、やはりラストはあまりに唐突であり、衝動的に過ぎる。どのように考察しようとも、納得することはできない。(ラストを…
記録用
濱口監督の映画を見ると、作品の中に前触れもなく立ち現れる特異点が存在し、突如レールが切り替わったかのように、呆然としたままラストまで連れて行かれる。
静謐な映像と独特な不穏さ、そして傍観者…
見始めて最初は
あぁまたこの監督のこのテンポ…
耐えなければ…
と、やや気分が落ち気味に(笑)
でも途中からは釘付け
さすがです
結果、今までの濱口監督作品で
1番好きな作品となりました
冒頭、…
わからない、とにかくわからないけど、何かすごいものを観たという気持ちは残った。これをおもしろいと言っていいのかどうか迷う。今まで感じたことのない言語化できないような不思議な気分。
もしかしたら、解…
© 2023 NEOPA / Fictive