実業家フェラーリの踏んだり蹴ったりな1年のみを抜き出した、アクしかない伝記モノ
個人的には結構楽しめた作品。
ラウラ(ペネロペ・クルス)の悲痛さに心を打たれ(やはり実の息子を失う苦しみは何にも代え…
IMDb 6.4
吹替/字幕
今までアダム・ドライバーは好きではなかったが、ここではカッコ良かった。
シェイリーン・ウッドリーも今まで見た中で1番良かった。
レースではなく公道を走るラリーが見…
史実に忠実なのは分かるけど、つまらなかった
銃を引き出しから取るカットのカメラの追随はなんか違和感
最後の大惨事はちょっと衝撃的だけど、
音が途切れる
まあこんなもんだよなあ
若い彼が死んでしまうの…
一九五七年イタリア。自動車レースと婚外子の認知をめぐる愛と罪の物語。エンツォ・フェラーリは、戦争で兄を亡くし、最愛の息子は病死、共同経営者で妻のラウラとの夫婦関係は破綻。エンツォは、愛人リナとの間に…
>>続きを読む想像と違ったけど
かなり面白かったです
レースとミサの行き来とか
フェラーリは
走るために売っている とか
機能性のあるものは?(←ここ曖昧、なんかエンジンの話してるとこ)「見た目も美しい」
…
© 2023 MOTO PICTURES, LLC. STX FINANCING, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.