[ポーランドとベラルーシの国境森林帯にて] 60点
2023年ヴェネツィア映画祭コンペ部門選出作品。アグニェシュカ・ホランド長編25作目。本作品はベラルーシとポーランドの間にある"緑の国境(Gre…
「人間の境界」ベラルーシ〜ポーランド経由でスウェーデンを目指すシリア難民家族をめぐる物語。原題は「Green Border」だが邦題もこの怒りの告発の映画をよく表している。あなたはこの現実から目を背…
>>続きを読むベラルーシとポーランドの国境で押し付け合われる難民問題。その難民、国境警備隊、活動家の3つの視点で描く。
難民たちはポーランド経由なら安全に亡命できると偽りの情報を掴まされたというのは気の毒に思う…
こういう同情強要する映画は好きではない
空音央の「HAPPYEND」と同様、いかにも裕福層が作ったマイノリティ映画って感じでそういう意味でも好きではない。「TATAMI」もそうだけど他国を批判したい…
日本で生まれ育った私には、恥ずかしくも難民問題はまったく身近なものではなかった。本作を見た今でも、まだその事実は大きく変わらないが、もっと現実を知らなければいけないと強く感じた。
本作の最大の特徴…
©2023 Metro Lato Sp. z o.o., Blick Productions SAS, Marlene Film Production s.r.o., Beluga Tree SA, Canal+ Polska S.A., dFlights Sp. z o.o., Česká televize, Mazovia Institute of Culture